1. 歌詞検索UtaTen
  2. 大谷明裕の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

大谷明裕の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

272 曲中 91-120 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

犬吠埼

水森かおり

作詞: 円香乃

作曲: 大谷明裕

夜の帳を 呼ぶように 水平線に 夕日が落ちる あの日あなたは

永遠の花

出雲光一

咲いた花なら 散るまで咲けと いつかあなたに いわれた言葉 手豆をこらえ

呼子鳥

浜博也

作詞: 鮫島琉星

作曲: 大谷明裕

大きくなったら 分かってくれるでしょう 独りぼっちで家を出た ママの気持ちが もらった似顔絵

黄昏ワルツ

宍戸マサル

薄紫の 帷が降りて 強がる心も 人恋し こっちを向いて

湯けむりの夜

純烈

紅い紅葉に 雪の花 おまえのいない 冬が来る 浴衣姿に

恋おんな

愛本健二

作詞: 吉本歌世

作曲: 大谷明裕

心の風穴 木枯らしが ふるえ哭くよに 吹きぬける 寒さしのぎの

母さんの星

愛本健二

作詞: 吉本歌世

作曲: 大谷明裕

なんにも変わりはないけれど 今日も 倖せでした ありがとう あかねの空に

あの人を追いかけて

つかさ学

あの人を追いかけて 愛の深さを知りました 好きと書いたりあなたと書いて 文字によりそうこの町で ただ何となくただ何となく

幾千もの祈り

氷川きよし

作詞: 清瀬あき

作曲: 大谷明裕

僕達は この地球に 使命を持って 生まれてきたんだ 明けない夜は

しあわせ港

小野由紀子

作詞: 円理子

作曲: 大谷明裕

ここは しあわせ しあわせ港 波が踊れば カモメも踊る

湾岸ホテル

小金沢昇司

港灯が きれいだね この世に数ある 出逢いの中で どれより素敵な

アカシア物語

加門亮

北の街札幌に 遅い春が来て 花が咲くたび あいつを想う あの日別れた

私って

島倉千代子

作詞: 麻こよみ

作曲: 大谷明裕

人の幸せが少し 羨ましい夜は ちょっぴり果実酒を飲みましょか それとも花でも 飾りましょうか…

我が輩は猫である

水森かおり

作詞: 鮫島琉星

作曲: 大谷明裕

編曲: 竹内弘一

Nya Nya Nya Nyan Nyan

港町かくれんぼ

はやぶさ

作詞: 本橋夏蘭

作曲: 大谷明裕

編曲: 石倉重信

探さないでと 電話の向こう 汽笛の響きと 重なった 胸に浮かんだ

あした川

瀬口侑希

心はとうに 夫婦なものを なんで世間は 引き裂くの あなたとふたり

台北・中山北路

レイジュ

あゝ ウインドウに 映る私の 隣にあなたは いないのね

ミッドナイト熱海

リンダ・コラソン

作詞: 円香乃

作曲: 大谷明裕

編曲: 伊戸のりお

あなた探して 訊ねれば 平和通りに 雨が降る 飲んでいそうな

薔薇の憂鬱

なつきようこ

作詞: 円香乃

作曲: 大谷明裕

編曲: 伊戸のりお

だってこの頃やけに 哀しくて 誰に誘われても その気になれない 薔薇の香水

秋時雨

二見颯一

作詞: 本橋夏蘭

作曲: 大谷明裕

編曲: 石倉重信

雨の降る夜は 寂しくて 今もあなたを 思い出す ひとりつぎ足す

妻という名の…

浜博也

作詞: 鮫島琉星

作曲: 大谷明裕

編曲: 石倉重信

愛し合っても 出口が見えなくて 火傷の熱さが 身に染みる 冷めた世間は

一番星より

浜博也

作詞: 鮫島琉星

作曲: 大谷明裕

編曲: 石倉重信

痩せてやつれた か細い君の肩 僕は花びらになり ふわり しがみついた

まだ見ぬ君に

蒼彦太

作詞: 久仁京介

作曲: 大谷明裕

編曲: 猪股義周

夢で会おうか 遠くへ行こか ひとりぼっちじゃ 生きられぬ 落葉が舞って

告白

瀬口侑希

作詞: 朝倉翔

作曲: 大谷明裕

編曲: 竹内弘一

今夜だけは 帰らないで 指をからめてみるけど 愛の後の 甘い言葉

勝山弁天桜

氷川きよし

作詞: 朝倉翔

作曲: 大谷明裕

編曲: 鈴木豪

芽吹く季節の 九頭竜に 雪解け流れ 花便り 一目千本

恋影

葉月忍

作詞: かず翼

作曲: 大谷明裕

私の代りは いるでしょう あなたの代りは 誰もない この世でひとり

美ら島めぐり

水森かおり

愛は時折 嘘つきだから 別れの言葉は 私から 思い出捨てる

乗換駅

こおり健太

ほんのひと駅 ふた駅の 短い旅で いいのです 別れが辛く

ひとりじゃないわ

水森かおり

作詞: 麻こよみ

作曲: 大谷明裕

何も出来ずに 過ぎ行く月日 些細なことにも 傷ついて いつか夢さえ

鯨の浜唄

浅田あつこ

作詞: もず唱平

作曲: 大谷明裕

海で男が死んだときいて 浜の女が 大酒喰らい 亭主返せと 管巻いた