吉田拓郎の歌詞一覧-3ページ目

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 吉田拓郎
  3. 吉田拓郎の歌詞一覧
よみ:よしだたくろう

吉田拓郎の歌詞一覧

公開日:2014年12月4日 更新日:2025年5月15日

250 曲中 401-250 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

暮らし

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

男だったんだと 女が居て気づいた 弱虫なんだと 酒を飲んでわかった

僕の唄はサヨナラだけ

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

君が僕をキライになったわけは 真実味がなかったって言う事なのか そんなに冷たく君の愛を おきざりにしたなんて僕には思えない

戻ってきた恋人

吉田拓郎

あの晩 君は裸足でやってきた 悲しそうな眼をして わけも言わずに座りこんだまま 小花もようの長いスカート

風邪

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

何もかもが なんでこんなに うっとおしいんだろう 人とあってても 話すことさえ

夕立ち

吉田拓郎

きみと これから暮らそうって 今 言おうとしてるぼくは どんなふうに切りだそうか

花嫁になる君に

吉田拓郎

指がふれたら ぽつんと落ちてしまった 椿の花みたいに おそらく観念したんだネ

川の流れの如く

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

誰を信じるものではなく ただ自分のためにと 心を動かされながらも この道を歩いてきました

Contrast

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

編曲: 鳥山雄二

私はダメな人なのかって 小さな頃に 身体が弱い自分の明日を不安に思ってた でもどうしたらいいのかわからないまま

Together

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

編曲: 鳥山雄二

遠い星から地球にチョイとだけ 寄り道してる時間が長くなり ここも悪くはないけど友達が 淋しくないかと手招きしてる

サマータイムブルースが聴こえる(カバー)

吉田拓郎

作詞: 松本隆

作曲: 吉田拓郎

かなりやばい線になってきた 防波堤の上に 朝陽が射すよ 朝まで眠らないと頑張った 君も猫のように

昨日の雲じゃない

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

あの空に浮かぶのは 今日の雲 それは 昨日の雲じゃない

あなたを送る日

吉田拓郎

あの頃わからなかった事が 胸にしみるようになった 君は人に笑われながら 自分をつらぬいていた

早送りのビデオ

吉田拓郎

水の流れを 追いかけるようにじっと 見つめていると 心が洗われて あんな風に自然に

季節の花

吉田拓郎

ある日東京の空を見上げたら ヘリコプターが上からのぞいているような あんまりいい気持ちがしなかったので やさしくなりたいと花を見つめていました

真夜中のタクシー

吉田拓郎

拓郎「・・・・・ 」 運転手「・・・・・ 」

少女よ、眠れ

吉田拓郎

人ごみがとぎれてる裏通りで 携帯電話をにぎった少女の 栗色の長い髪がゆれてる 午前0時をすぎてるよ

Not too late

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 織田哲郎

今この瞬間に 深く堕ちている恋を 黙って聞いてくれるのは 君くらいと 雨の中を急に呼び出して

いつでも

吉田拓郎

いつでもどこでも おまえがいたのさ だらけて、はしゃいで おまえがいたのさ まじめに生きてよ

ロンサム・トラベリン・マン

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

TRAVELLIN' MAN OH, TRAVELLIN' MAN

淋しき街

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

どうしてこうなってしまったのか 心に痛みを感じながら 今夜のベットに入ろうとしている ふりかえるたびごとに 美しいような

To the Moon

吉田拓郎

作詞: 石原信一

作曲: 吉田拓郎

何も起こらずに 都会が暮れて行く しがみつくものは ほどほどの生活 とくに家族とは

マスターの独り言

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

いつのまにやら 外は雨のようだ 今夜はもう 店をしめて 愛する女の

まだ見ぬ朝

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

いつまでも 同じ気持ちで いたいとか 考えなくとも 良くなった

夕映え

吉田拓郎

作詞: 石原信一

作曲: 吉田拓郎

色とりどりに うつろいながら 時代よ どこへ 急ぐのか

そうしなさい

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

もぬけの殻でもいいじゃない 人は流れるものだから 後悔なんて 捨てなさい 風吹く路を

吉田町の唄

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

昔 その人は 赤児を抱いて いつか故郷を拓けと願い 「父を越えて行け」と

親切

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

いつの間にかの事だけど 君は僕と親しそうに口をきく 僕の何が欲しいのかは知らないが 君は僕の友達になってくれたんだね

高円寺

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

君を好きだなんて言ったりすると 笑われそうな気がして とても口に出すのがこわかったけれど 気がついてみたら 君の方が僕を好きになっていて

風のシーズン

吉田拓郎

作詞: 松本隆

作曲: 吉田拓郎

風のシーズン 僕には四季がない 白く凪いだ海は 鏡に似ているね 時の流れも

まるで孤児のように

吉田拓郎

出会う事にも慣れて 話す事にも慣れて 行くあてもなく 街角にたたずむ ふたりしてふたりの

いくつもの朝がまた

吉田拓郎

重い闇を 救急車が引き裂いて 夜が更けてゆけば 淋しさを この淋しさを

この歌をある人に

吉田拓郎

作詞: 松本隆

作曲: 吉田拓郎

白いたんぽぽの落下傘 ふーっと息を吹きかけて えくぼポツンと微笑んだ 風の静かな午後でした

愛の絆を

吉田拓郎

静かな夜のけはいが ベッドのそばに訪れてる ぬれた髪をとかしたら ぼくのそばにおいで

知識

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

どこへいこうと勝手だし 何をしようと勝手なんだ 髪の毛を切るのもいいだろう 気疲れするのは自分なんだ

言葉

吉田拓郎

作詞: 松本隆

作曲: 吉田拓郎

電話の声は ささやきまじり ごめん起こしてしまったんだね いま他愛ないやりとりのあと ぼくは一言闇に浮かべた

吉田拓郎

作詞: 松本隆

作曲: 吉田拓郎

夜の帳りも 冬枯れた部屋 君はプツリと 爪を切ってる 肩を丸めて

一つの出来事

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

二人だけのことだから苦しみも受けとめよう 大きな人だからこそ今でも信じていたい だれかに逢ったら笑って元気ですよと答えよう なにも言えない時がある自分のことと黙りこめ

ひとり想えば

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

ひとり想えば 時は行く あの日確かに ふり向いた ふり向いた時に

となりの町のお嬢さん

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

となりの町のお嬢さんが 僕の故郷へやって来た 都会の香りふりまいて 夢を見させてくれたんだ 好きに

自殺の詩

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

歩き疲れてしまいました しゃべりつかれてしまいました 何もかもに疲れて 今日が来ました けだるい午後の日ざしは

危険な関係

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

僕はその日 映画を観ていた そんなに素敵な話じゃなかったけど ふと君の事を思い出してしまった

消えていくもの

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

僕は角のたばこ屋サンが好きだった 大した理由は無いけれど好きだったな 毎日あそこを通って学校へ通った 話をした事はないけど何となく気になる おバサンがいて

ペニーレインでバーボン

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

時が たってしまうことを 忘れてしまいたい 時があるよね すべてのものが

KAHALA

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

緑色のカーテンのすき間から 夏の光が朝を告げる 冷たい水を口に含みほほをぬらし いつもの場所へ足を運ぶ ワイキキのにぎわいははるか遠く

愛してるよ

吉田拓郎

作詞: 松本隆

作曲: 吉田拓郎

光と影があるなら 光になりたい 涙と微笑み選ぶなら 微笑んで生きよう 星のない夜なら

我が身可愛いく

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

誰もが好んだ 争い事を 辛抱強く 見ていたかった 見て見ぬふりではなかったし

三軒目の店ごと

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

まだまだ酔っちゃないだろう レモンスライスがしみるなんて 何だか みょうに気がきくネ 俺の冗談がおかしいのかい

やっと気づいて

吉田拓郎

作詞: 吉田拓郎

作曲: 吉田拓郎

両手で こぼれない程の 小さな 自由らしいものを 両手で

恩師よ

吉田拓郎

作詞: 松本隆

作曲: 吉田拓郎

蝶ネクタイに銀縁眼鏡 チョークの染みた 指を振り上げ お前は何を しているのかと

ガラスの言葉

吉田拓郎

作詞: 及川恒平

作曲: 吉田拓郎

笑ってるよ 白いワンピースの 長い髪に落ちてゆく影 それは誰ですか

吉田 拓郎(よしだ たくろう、1946年4月5日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、フォーライフ・レコードの第2代社長である。本名同じ。旧芸名は平仮名のよしだたくろう。竹田企画(事務所)、avex trax(レコードレーベル)に所属。鹿児島県伊佐郡大口町(現:伊佐市)出身。広島商科大学(現:広島修道大学)卒業。血液型A型。身長176.5 cm。 夫人は四角佳子(1972年 - 1975年)→浅田美代子(1977年 - 1983年)→森下愛子(1986年 -)。 楽曲提供者としては入江剣 の名も用いている。 wikipedia