1. 歌詞検索UtaTen
  2. 弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

1166 曲中 1021-1050 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

櫻守

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

破られるために あるのでしょうか 男と女の 約束事は あなた待てども

海を渡る鳥のように

天童よしみ

作詞: 小田めぐみ

作曲: 弦哲也

夕陽を含んだ 渚の空に 子どもたちの はしゃぐ声 ベンチには

金沢望郷歌

五木ひろし

作詞: 五木寛之

作曲: 弦哲也

桜橋から 大橋みれば 川の岸辺に かげろう揺れる 流れる雲よ

夫婦日和

島津悦子

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

いままで 頑張りすぎたから 休みをくれたの 神サマが 一病息災

野尻湖ひとり

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

哀しみ色の 想い出捨てに 湖畔の宿に 来ています 忘れたいのに

浮世の花

大石まどか

作詞: 土田有紀

作曲: 弦哲也

灯りともれば はなやぐ路地の 義理も人情も 恋には勝てぬ あなたやさしい

情なし海峡

大石まどか

作詞: 土田有紀

作曲: 弦哲也

雨の桟ばし 消えゆく背中 はだしで駆けだし 呼びとめて 泣いてすがれば

駅舎(麻雀飛翔伝 哭きの竜 ED)

テン・リー

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

北はさびしすぎるから 南行きの汽車に乗ります わたしのことは 大丈夫 どこかに落ちついたら

日本海ひとり旅

テン・リー

親のない娘が 親不知 流れて北へ 旅を行く ぽつりひと言

いそしぎ

小林幸子

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

泣かせて 少しだけ あとは お酒にまかせます かなしみ笑いに

冬陽炎

岩本公水

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

おんな一途な 恋だから 離れられない 離さない あなたにわたし

想い出グラス

大石まどか

作詞: 土田有紀

作曲: 弦哲也

コートの衿に 涙かくして ネオンの海に よろければ 想い出グラスの

より添い花

大月みやこ

あなたの隣りで 咲いてる花は 綺麗じゃないけど この世に この世にひとつ

風枕

南かなこ

昨日に戻れる 道はないけれど 思い出手繰って 歩きます 冬のみちのく

安曇野の雨

島津悦子

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

愛されつづける 自信はないの それでも好きなら 戻れはしない 今日がよければ

天塩川

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

旅の終りは 一番遠い 駅を選んだ 時刻表 愛の残りを

幾山河

島津亜矢

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

いい日ばかりは 続きはしない 分っていながら 浮かれてた いいさ人の常だよ

一生一度

岩本公水

作詞: 星野哲郎

作曲: 弦哲也

好きなあなたは 近くて遠い人 いまはかなしい 片思い いつかはあげる

大鴉~故郷偲んで~

細川たかし

作詞: 小島遊鴉美

作曲: 弦哲也

秋の夜々 月は一夜でまるくなる はらはらりと 大鴉の啼く声が 花梨の三味線

居酒屋サンバ

南かなこ

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

どっち向いても 世の中は 腹が立つこと しゃくの種 明日は明日の

大阪慕情

永井みゆき

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

水に七色 ネオンの街は お伽ばなしの しあわせばかり 雨が降るのに

恋をんな

若山かずさ

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

あなたの色に 染められて 着物が似合う 女になりました 涙を隠して

火の舞、北の盆

岩本公水

作詞: 東海林良

作曲: 弦哲也

燃えろョ オジャレ篝火 あの鳥海山 赤く染め 好いたあの人嫁をとる

北の五番町

細川たかし

作詞: 二宮康

作曲: 弦哲也

チラチラ雪が 降る夜は あいたいあいたい あの人に 路地に流れる歌も凍る

春しぐれ

原田悠里

雪見障子に 赤々と もれるかがり火 飛騨の宿 わずか二日の

水鏡

原田悠里

桜映した 掘割りを 秋は紅葉が 朱に染める 耐えて忍んだ

女心は港の灯

八代亜紀

作詞: 山口洋子

作曲: 弦哲也

好きな男の ぬくもりは ふるさと みたいな 気がするわ

花篝

岩本公水

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

肩を並べりゃ 肩先が 指が触れれば 指先が あなたを慕って

桜月情話

金沢明子

作詞: 内川和代

作曲: 弦哲也

はねず色した 着物の裾に 桜吹雪が まといつく 酔ったふりして……

ありんこ

松原のぶえ

作詞: 津城ひかる

作曲: 弦哲也

いつも女に かまけていたら 世の中に足を すくわれる だからしばらく