1. 歌詞検索UtaTen
  2. たかたかしの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

たかたかしの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

502 曲中 331-360 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

ほの字だね

永井みゆき

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:昔恋しい 深川は 江戸の気分が 残る町 酔ったあなたに

微笑みさがし

永井みゆき

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:都会のくらしに 心がやせて 微笑みさがしの 故郷がえり 駅からバスで山中八里

想い出のひと

渥美二郎

作詞: たかたかし

作曲: 遠藤実

歌詞:おもいでさみしい いで湯の宿は 雨の音にも こころが濡れる あなた

俺たちの時代

西城秀樹

作詞: たかたかし ..

作曲: 水谷公生

歌詞:空をかければ きみは鳥 国境をこえて 翼をかけろ

けい子のマンボ

殿さまキングス

作詞: たかたかし

作曲: 吉田正

歌詞:久しぶりだね けいこ きれいになったね けいこ 恋の数だけ美しく

夢のゆめ ~近松恋物語り~

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:夫がいます 子がいます それでもわたしは 女でいたい ゆるしてください

あばれ駒

橋幸夫

歌詞:俺がやらなきゃ 誰がやる 意地があっての 男じゃないか きっとつかむぞ

螢火情話

村上幸子

歌詞:暗い海鳴り 窓の外 ため息一つ肩でする あれは螢火

わたしのソウル

大川栄策

作詞: たかたかし

作曲: 張旭朝

歌詞:アンニョン ハセヨ わたしのソウル あなたに逢いたくて たまらなく

祖谷の恋唄

松原のぶえ

作詞: たかたかし

作曲: 船村徹

歌詞:祖谷の七谷 今年も暮れて 空がふるえて 雪になる この胸の

恋雨

若山かずさ

歌詞:胸にほくろがある女は 情けがふかいと 抱いたひと すがりたいのに すがれない

無情の海

松原のぶえ

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:海の鳥さえ翼をよせて はるか海峡こえてゆく 島は見えても わたれない こころひきさく

北の尋ね人

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:逢いたい ひとめ逢いたくて はるばると海峡 星と流れて 越えてきた

花のワルツ

藤あや子

歌詞:夢で逢いたい 抱かれたい あなたの愛の 陽だまりに 花よ、

湯の町酒場

小野由紀子

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:風の 噂に さそわれて 降りたつ駅は 雪の中

俺のみちづれ

天童よしみ

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

歌詞:あなたの そばに いるだけで 素直になれるという女 ついて来るなら

北島三郎

作詞: たかたかし

作曲: 原譲二

歌詞:春には 花が咲き 夏には 鳥が鳴く 秋には

あなたの若さが怖いのよ

北原由紀

歌詞:歳のはなれたこの人に いつか本気で惚れている 怖いのよ 怖いのよ あなたの若さが怖いのよ

男どうし

天童よしみ

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:俺もおまえも 世間の隅に 風に吹かれた 枯れ落葉 よせよ

わが故郷は心のふるさと

森進一

歌詞:友よ達者か 無事でくらすのか 炭鉱をおりても 元気でいるか 遠き都で

冬桜

森進一

歌詞:咲いて 淋しい 一輪ざしを おまえの ようだと

あなたが港町

たかだみゆき

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

歌詞:死ぬほど愛して つくしていても この世に咲けない 恋もある しっかり抱いて

愛のメモリー

パク・ジュニョン

歌詞:愛の甘いなごりに あなたはまどろむ 天使のようなその微笑みに 時は立ち止まる 窓に朝の光が

愛のメモリー 2022 JAZZバージョン

松崎しげる

歌詞:I believed our love would

望郷酒がたり

松前ひろ子

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:雨が降る夜は こころも湿る ましてひとりで 酒飲む夜は どんぶらこ

シニカル・レイン

田中あいみ

歌詞:あきらめ上手に なれたなら お酒も楽しく 飲めるのに 氷を手づかみ

孤独の歌姫

田中あいみ

歌詞:怨みを言ったら きりがない 身の上話せば 長くなる 流れて来たのは

大阪すずめ

水田竜子

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:おしゃべり夜風に誘われながら 淀屋橋から北新地 好きやねん好きやねん あなたが 好きや

歌は、わたしの人生 <Remix>

天童よしみ

歌詞:生まれたときから わたしには いつも歌があったわ 今日までわたしを強く ささえてくれた歌が……

春隣り

松前ひろ子

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:冬の陽ざしが あたたかい せまい部屋でも ふたりなら ひとめ惚れだよ