楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
演歌兄弟
|
北島三郎,鳥羽一郎
|
(男1)男同志で 酒呑む時は なりはかまうな 遠慮はなしだ 男は
|
君が恋しくて
|
前川清
|
君と出逢った 北国札幌の町 粉雪舞い散る 日暮れ時 噂訪ねて
|
涙の花舞台
|
北島三郎
|
辛い 悲しい 別れが来たね 初めて出逢った あの日から
|
はぐれ笠
|
北島三郎
|
風にもつれて 時雨に濡れて 伊那の街道 急ぎ旅 義理の縦糸
|
あなたが命
|
瀬川瑛子
|
浮雲みたいに 流されながら 消えゆく運命と 知りました あなた
|
父子の誓い
|
北山たけし
|
俺の出発を 祝った夜に 強いおやじが こぼした涙 あとはお前の
|
炎の男
|
北島三郎
|
男の俺が 選んだ道だ たとえ茨の 道だとて 決して
|
海峡しぐれ
|
藤あや子
|
今度この世に 生まれたら きっとお前と 暮らしたい そんなセリフを
|
勇気の一歩
|
北山たけし
|
何にもやらずに 悔やむより とことんやって やりぬこう それで駄目なら
|
あづま男と浪花のおんな
|
北島三郎,中村美律子
|
(男)浪花育ちの おまえが好きだよ (女)あづま男の あなたが好きよ (男)おまえ
|
浪漫 -ROMAN-
|
憲三郎&ジョージ山本
|
一人前の 男になりたい ただそれだけで 後にした故郷
|
命の絆
|
瀬川瑛子
|
苦労が幾重も かさなることで 夫婦の絆は 太くなる 浮かんで寄り添う
|
陽だまり人情
|
北島三郎
|
天はいつでも 誠を照らす 泣いちゃいけない 夢をもて かなしむ人見りゃ
|
夫婦鶴
|
松前ひろ子
|
あなたの支えに 守られながら 越えてこられた 幾春も 預けましたよ
|
明日を信じて
|
原田悠里
|
いくつ越えても その先に 続く試練の のぼり坂 ままにならない
|
哀愁港町
|
山口ひろみ
|
霧笛が遠く 聞こえる宿に 私一人を 残したまま 何も言わずに
|
津軽おとこ節
|
北山たけし
|
故郷を出る時 お岩木山の 吹雪く鳴き笛 背中で聞いた 恋も未練も
|
日本海
|
北島三郎
|
夢に破れ 恋にも破れ 傷つきながら ひとり しょんぼり
|
男の勝負
|
北島三郎
|
先も見えない 今の世に 迷うばかりと 人は云う 運や倖せ
|
演歌兄弟
|
鳥羽一郎,山川豊
|
男同志で 酒呑む時は なりはかまうな 遠慮はなしだ 男は
|
夢
|
北島三郎
|
汗が涙に 変わるたび 奥歯かみしめ 生きてきた 人にすがれば
|
人生は
|
北島三郎
|
人はさだめに 添いながら 未来の自分を 追いかける 変わる景色の
|
男の明日に
|
北島三郎
|
咲くも散らすも 出たとこ勝負 遣る気あるなら 前に出ろ どうせ人生
|
みれん岬
|
松原のぶえ
|
過ぎたあの日に 戻れない 知っていながら 振り返る 未練
|
椿のふるさと
|
原田悠里
|
紅い椿の 花咲く季節 飛んでゆきたい 南の島へ 風のいたずら
|
人生苦労坂
|
山川豊
|
いくつ越えても その先は 苦労ばかりの 九十九坂 世の中
|
夢追い人
|
三山ひろし
|
ビルの街 吹き抜ける風 頬に冷たい 冬あらし 夢を追いかけ
|
愛の糸
|
原田悠里
|
ここまで歩いて 来た道は あなたと出逢う ための道 これから歩いて
|
御免なすって
|
大江裕
|
御免なすって まっぴらごめん 敷居三寸 借り受けまして 手前
|
今しばし
|
大江裕
|
幾つ越えても その先に 続く厳しい 坂ばかり デコボコ道やら
|