1. 歌詞検索UtaTen
  2. 水森英夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

水森英夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

805 曲中 571-600 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

未練のグラス

藤原浩

作詞: 池田充男

作曲: 水森英夫

あの夜は泣くような 雨が降り すこし早めに 灯りを消して 二人で乾したわ

彩り川

三沢あけみ

作詞: 山田孝雄

作曲: 水森英夫

心ふたつにさかれるならば 悲しい方を くれますか あなたと渡る 危汝川

酔うほどに

三沢あけみ

作詞: 藤原良

作曲: 水森英夫

酒よ今夜も 酔わせてよ 季節はずれの 冷たい雨は 未練をつれてた

花乱舞

市川由紀乃

あなたひとりの まごころだから 大事にしたいの いつまでも 夢の蕾に

酔ごころ

天童よしみ

あきらめきれず 死ねもせず どこかに捨てたい 心の悩み お酒のしずくは…

君のふるさと

松尾雄史

作詞: 菅麻貴子

作曲: 水森英夫

君を育てた ふるさとは かすむ島並み 輝る海 船をかすめて

あなたがいなければ

山内惠介

もしもあなたが いなければ 愛の意味さえ 知らないで 咲かずに枯れた

みれん酒

羽山みずき

作詞: 里村龍一

作曲: 水森英夫

編曲: 渡辺博史

お酒にすがる 悲しさを きっとあなたは 知らないでしょう 夢の数だけ

赤羽ノスタルジー

松尾雄史

心配しないで、幸せよ 話したくちびる かさついて もともと嘘など 下手なおまえさ

大川くだり

出光仁美

ちょいとごらんよ 三日月さまが 舟の後ろを ついてくる 好いて好かれて

一度でいいから

岡田しのぶ

おまえと呼ばれた うれしさに 熱い涙を かみしめる 一度でいいから

灯台

蒼彦太

作詞: 久仁京介

作曲: 水森英夫

編曲: 竹内弘一

逢いたいひとに 逢えないつらさ おれには続く 旅がある 船が岸壁

あいつの彼女

山内惠介

作詞: 桜木紫乃

作曲: 水森英夫

編曲: 馬飼野俊

あいつの 彼女だったはず いつもと 違うくちびるに

修羅の舟

山内惠介

噛んでと言われ くすり指 指輪のような 痕つける 痛みは消えて

信州追分政五郎

松尾雄史

作詞: 松岡弘一

作曲: 水森英夫

編曲: 石倉重信

義理と人情の 振り分け荷物 肩にかついで 三度笠 見て見ぬ振りが

中洲・那珂川・涙雨

松尾雄史

あなたの面影 心にのこる うわさ追いかけ 訪ねてきたの きっと逢えると

冬子は蛍

松尾雄史

作詞: 菅麻貴子

作曲: 水森英夫

編曲: 石倉重信

窓辺 粉雪 海辺のホテル 別れも言えずに 置手紙

愛々傘

椋忠治郎

良いことだけの 一生ならば この世に苦労の 二字はない 片袖濡れても

どうにもならない恋だもの

青山新

どうにもならない 恋だもの 泣いてさけんで 恨んでみても どうにもならない

ひとり横浜

松尾雄史

作詞: 菅麻貴子

作曲: 水森英夫

編曲: 杉村俊博

あなたにすがった 私が馬鹿ね 雨の元町 とぼとぼと 優しい笑顔に

君恋列車

二見颯一

作詞: かず翼

作曲: 水森英夫

編曲: 竹内弘一

あの日別れた 小雪のホーム 今日は小雨が 見送ってくれる ひとりで残され

さくら恋景色

市川由紀乃

夢のつめたさ こころの寒さ いくたび唇 噛んだやら そんな過去も

発車のベルが長すぎる

三丘翔太

作詞: 岸快生

作曲: 水森英夫

編曲: 竹内弘一

乗ってくるひと 降りるひと どこへゆくのか 帰るのか 俺はいったい

あの日の恋物語

山田邦子,青山新

作詞: 麻こよみ

作曲: 水森英夫

三年ぶりに あなたと私 偶然出会った 街の角 少しも君は

いつもの朝がくる

山内惠介

いつもの朝がくる おはようの声 聞くだけで あなたが 笑って

うかれ恋

山内惠介

作詞: 桜木紫乃

作曲: 水森英夫

うらみごと きれいごと ちぎれちぎれて 躰ごと 避けて通れぬ

面影酒よ

美山京子

酒で未練が 消せない夜は 誰かに甘えて みたくなる 忘れたいのに

湯の花みれん

池田輝郎

墨絵ぼかしの 湯けむりに 揺れる面影 たずねれば ああ

この世は捨てたモンじゃない

八木裕子

好いて好かれて 本気になって 咲いて散りゆく 恋の花 一期一会と

はるかの陽は昇る

山内惠介

はじめから 道などなく 人生はただ 荒れ地が続く 泣きながら