1. 歌詞検索UtaTen
  2. 宮下健治の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

宮下健治の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

329 曲中 31-60 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

五右衛門さん

青戸健

金襴のどてらで 仰ぐ空 何をクヨクヨ 小せえことさ 絶景かな

がいな祭

朝花美穂

東の日本海が 赤々と 朝陽をうけて 燃え上がる がいな太鼓の

熱海恋しぐれ

村上良輔

作詞: 亀田康男

作曲: 宮下健治

吐息に曇る 鏡のなかに 愛の指文字 重ね書き 添えぬ人とは

紅い落葉

氷川きよし

紅い落葉が 舞い散る音に もしや 君かと 振りむけば

西陣おんな帯

葵かを里

作詞: 麻こよみ

作曲: 宮下健治

編曲: 竹内弘一

経糸 緯糸 心糸 織って育てた 恋でした

紅の意地

岡田しのぶ

何故と訊かれりゃ 惚れたから 恨むばかりが 恋じゃない 追わずすがらず

夫婦桜

五月ひろ美

作詞: 坂口照幸

作曲: 宮下健治

編曲: 猪股義周

惚れてしまえば 千里も一里 それが夫婦の 道とやら よくぞ惚れたよ

流し春秋

朝花美穂

作詞: 原文彦

作曲: 宮下健治

雨の路地裏 水溜り 誰がこぼした 涙やら 夜の酒場を

風伝おろし

西川ひとみ

霧のむこうの 見えない顔は 見たい会いたい 父さまか 山肌駆けてく

望郷ひとり旅

木原たけし

作詞: 麻こよみ

作曲: 宮下健治

風がガラス戸 揺らすたび 沁みる手酌の コップ酒 ふるさと離れ

酔町しぐれ

藍ようこ

あなたといても 寒いのに 話し相手は お酒だけ 夢も消えそな

浪花善哉

佐々木新一&北野まち子

別嬪もらえば 三日で飽きる だからおまえが いいと云う 昔かたぎの

銀のかんざし

朝花美穂

作詞: もず唱平

作曲: 宮下健治

編曲: 猪股義周

明日売られて行く宿命 忘れてほしい この私 あなたがくれた 江戸土産

蒼彦太

作詞: 久仁京介

作曲: 宮下健治

樹木はおのれの あるがまま 裸をさらし 生きている のぞみ高けりゃ

海峡みれん

水貴かおり

泣いて涙が 乾くころ 船は港に 着くかしら たった一人で

夢の道

朝花美穂

夢に躓き 傷ついて 涙流した 夜もある いつか夜明けが

音信川

朝花美穂

作詞: もず唱平

作曲: 宮下健治

編曲: 猪股義周

夜更けてひとり傾ける 細い思案の指先に 迷い蛍がとまります 音信川の宵の雨 つれない仕打ちを

花明かり

はかまだ雪絵

作詞: 藤野州一

作曲: 宮下健治

編曲: 猪股義周

長く続いた 冬の日も 芽ぶく命に 春はくる あなたと出逢って

女春秋夢しぐれ

水田かおり

作詞: 高橋直人

作曲: 宮下健治

空の米櫃 見向きもせずに 将棋一筋 思案顔 坂田三吉

きよしの人生太鼓

氷川きよし

作詞: 原文彦

作曲: 宮下健治

見栄も飾りも 男にゃいらぬ 天下御免の 玄海育ち 生まれたからには

白い夜霧の終列車

蒼彦太

作詞: 久仁京介

作曲: 宮下健治

行かせてそれで よかったか あと追いかけて 戻れと云うか 冷たくおまえを

おんなのグラス

三門忠司

忘れることが 下手だから いつか涙の 酒になる 夜が淋しい

大石内蔵助

鏡五郎

松の廊下の 刃傷を 国へ知らせる 早飛脚 殿に殉じて

女追分渡り鳥

奈良彩可

雨もあがって 旅の空 浮かれ蝶々が お伴する 泣いて流した

あぁ人生峠

木原たけし

作詞: 麻こよみ

作曲: 宮下健治

来た道を 振り向けば あっという間の 短さよ 骨身

江差恋しぐれ

水城なつみ

かもめ島から 奥尻見ればョ 曇るなみだで 見えやせぬ 私残して

男華

中川京美

酒が入れば 喧嘩もするが やけに気が合う 男華 腹を割っての

姉弟役者新台詞入り

朝花美穂

作詞: 原文彦

作曲: 宮下健治

七歳違いの 弟が 眠い眠いと 駄々こねる 泣いちゃ駄目だよ

雪雀

渚ひろみ

作詞: 喜多條忠

作曲: 宮下健治

赤い茶碗に 飯よそい 白い小皿に 魚少し 外は吹雪いて

多度津みなと町

水森かおり

作詞: 麻こよみ

作曲: 宮下健治

あなたが暮らす 町の灯が 波間の向こうに