1. 歌詞検索UtaTen
  2. 水森英夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

水森英夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

805 曲中 301-330 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

風蓮湖

山内惠介

作詞: 鈴木紀代

作曲: 水森英夫

釧路 厚岸 霧多布 人もまばらな バスに乗る

愛の翼

氷川きよし

君だけは 君だけは 命をかけても 守りたい 愛する力は

茶屋町しぐれ

出光仁美

作詞: もず唱平

作曲: 水森英夫

ビルの谷間の 赤提灯で どうせ飲むなら 楽しく飲めよ ボチボチいこかと諭してくれた

上州やぶれ笠

山内惠介

作詞: 松岡弘一

作曲: 水森英夫

左手に榛名で 右手に赤城 笠に枯れ葉の 上州路 峠越えれば

面影今いずこ

三丘翔太

作詞: 水森英夫

作曲: 水森英夫

本当は死ぬほど君が 好きだった 何んにも言わずに 別れてきたけれど ひなげしの

名古屋哀歌

野村美菜

女の涙が 男にとって 重荷になるなら どうして泣かす 名古屋

帯屋町ブルース

水雲-MIZMO-

作詞: 麻こよみ

作曲: 水森英夫

一ヶ月前には おまえを見たと 土佐の夜風が また笑う ひとりたたずむ

米~kome~海外バージョン

水雲-MIZMO-

作詞: 麻こよみ

作曲: 水森英夫

ツバメが飛んで 田んぼを均し 今日は朝から 総出の田植え おかげ様です

十勝川

天童よしみ

逢えなくなって 気がつきました あなたが私の 終着駅と 別れてつのる

ほほえみ列車

野村未奈

真っ赤な鉄橋 千曲川を越えて お城の町から 温泉の郷へ 希望と夢と

夢路

山内惠介

作詞: 麻こよみ

作曲: 水森英夫

路地裏ひと間の 薄灯り 今もせつなく 瞼に浮かぶ 思い通りに

想い出の彼方に

山内惠介

作詞: 喜多條忠

作曲: 水森英夫

想い出の彼方に 君がいる カレーの香りの 向こうには エプロン姿の

流転の波止場

山内惠介

恨みつらみは さらさらないが あの娘泣かせて 郷里をでた 北の海鳴り

瀬戸内ブルース

氷川きよし

あの娘さがして 島から島へ ここは瀬戸内 船はゆく 泣いて

吾妻橋で待つ女

美川憲一

好いた惚れたで 結ばれる それが叶わぬ さだめの恋よ 夜の隅田の

女の止まり木

黒川真一朗

作詞: 志賀大介

作曲: 水森英夫

真っ直ぐ帰れば 帰れるものを 足が横丁に 向かってる 常連気取りで

落ち葉舟

黒川真一朗

作詞: 志賀大介

作曲: 水森英夫

山に山霧 川知らず 川に川霧 山知らず 結ぶえにしの

最後のひと

森勇二

作詞: 里村龍一

作曲: 水森英夫

あなたが最初で ないのが辛い 馬鹿な私を 許してね 冬空夜空に

男の懺悔

和田青児

作詞: 坂口照幸

作曲: 水森英夫

おまえ無理して 倒れた夜に 俺は芯から 眼が醒めた 三日三晩を

明石海峡

多岐川舞子

作詞: かず翼

作曲: 水森英夫

明石海峡 今日も日が暮れて はぐれ鴎が ピヨロと啼いた 俺を待つなと

おまえと倖せに

池田輝郎

世間を拗ねたら あなたの負けと 涙で意見を してくれた 春の陽射しも

浜町傾げ傘

氷川きよし

作詞: 喜多條忠

作曲: 水森英夫

雨の浜町 明治座の帰り 傾げ傘して 袖ふれあった かわいいあの娘が

きよしのニッポン音頭

氷川きよし

ハァ~ 一に二を足しゃ 三になる 三に五を足しゃ 八になる

ふたりの夜汽車

西方裕之

作詞: 麻こよみ

作曲: 水森英夫

石より痛い 噂の礫 逃れて来ました ふるさとを 世間を捨てて

ひとり酒

山内惠介

あなたと肩を並べて飲んだ お酒が恋しい 雨降る路地は おまえと呼ばれて 抱かれた夜の

大利根なみだ酒

山内惠介

作詞: 松岡弘一

作曲: 水森英夫

昔ならした 千葉道場 出世夢見た 日もあるが 小舟浮かべた

ふるさと始発

大江裕

ごめんよナァ ごめんよナァ 離れて行くけれど 嫌いになった 訳ではないさ

石見のおんな

永井裕子

作詞: 喜多條忠

作曲: 水森英夫

海に添い寝の 鳴り砂も 踏まれてキュッと 鳴くのです ましてや遠い

酒なさけ

真木ことみ

夢のにがさに 耐えきれず 今夜もお酒に 逃げるひと 身体をこわすわ

いつかその気になったら

三代目コロムビア・ローズ

作詞: 阿久悠

作曲: 水森英夫

いつかその気になったら 電話下さいね 今は無理を云いません 悲しいけど 待ちましょう