舟木一夫の歌詞一覧

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 舟木一夫
  3. 舟木一夫の歌詞一覧
よみ:ふなきかずお

舟木一夫の歌詞一覧

公開日:2014年12月4日 更新日:2025年4月15日

77 曲中 1-77 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

高校三年生

舟木一夫

作詞: 丘灯至夫

作曲: 遠藤実

赤い夕陽が 校舎をそめて ニレの木蔭に 弾む声 ああ

銭形平次

舟木一夫

作詞: 関沢新一

作曲: 安藤実親

男だったら 一つにかける かけてもつれた 謎をとく 誰がよんだか

学園広場

舟木一夫

作詞: 関沢新一

作曲: 遠藤実

空にむかって あげた手に 若さがいっぱい とんでいた 学園広場で

青春の大阪

舟木一夫

作詞: 西沢爽

作曲: 和田香苗

いとしい君と 思い出の 小径に植えた 小さな木 いつか

夕笛

舟木一夫

作詞: 西条八十

作曲: 船村徹

ふるさとの 蒼い月夜に ながれくる 笛の音きいて きみ泣けば

高原のお嬢さん

舟木一夫

作詞: 関沢新一

作曲: 松尾健司

あの人に逢いたい たまらなく逢いたい 高原に風はわたり 白樺はゆれていた 夏がゆけば

絶唱

舟木一夫

作詞: 西条八十

作曲: 市川昭介

愛おしい 山鳩は 山こえて どこの空 名さえはかない

右衛門七討ち入り

舟木一夫

作詞: 西沢爽

作曲: 遠藤実

ふりつむ雪を 血に染めて 四十七士の 閧の声 矢頭右衛門七

修学旅行

舟木一夫

作詞: 丘灯至夫

作曲: 遠藤実

二度とかえらぬ 思い出乗せて クラス友達 肩よせあえば ベルが鳴る鳴る

さんざしの花

舟木一夫

作詞: 中山大三郎

作曲: 中島薫

北国の街に 咲く花が好きと そんな言葉ひとつ 残していった人 胸の思いを

都井岬旅情

舟木一夫

作詞: 黒木清次

作曲: 服部良一

黒潮は たぎり流れて 吹きわたる 蒼い海風 君知るや

君たちがいて僕がいた

舟木一夫

作詞: 丘灯至夫

作曲: 遠藤実

清らかな青春 爽やかな青春 大きな夢があり かぎりないよろこびがあった はかない希みがあり

夏子の季節

舟木一夫

作詞: 丘灯至夫

作曲: 船村徹

夏 夏 夏 夏 夏子

仲間たち

舟木一夫

作詞: 西沢爽

作曲: 遠藤実

歌をうたって いたあいつ 下駄を鳴らして いたあいつ 思い出すのは

哀愁の夜

舟木一夫

作詞: 古野哲哉

作曲: 戸塚三博

なんて素敵な 夜だろう 星はきらめく 瞳はうるむ ああきみと行く

北国の街

舟木一夫

作詞: 丘灯至夫

作曲: 山路進一

名残りが燃える 心が残る ふたりでかえる アカシアの道 今夜だけでも

初恋

舟木一夫

作詞: 島崎藤村

作曲: 若松甲

まだあげ初めし 前髪の 林檎のもとに 見えしとき 前にさしたる

花咲く乙女たち

舟木一夫

作詞: 西条八十

作曲: 遠藤実

カトレアのように 派手なひと 鈴蘭のように 愛らしく また忘れな草の

恋唄

舟木一夫

おもいでつもる ふるさとに 昔あずけた 恋ひとつ ただなつかしく

サーカスの唄

舟木一夫

作詞: 西條八十

作曲: 古賀政男

旅のつばくろ 淋しかないか おれもさみしい サーカス暮らし とんぼがえりで

燃えよドラゴンズ! '99

舟木一夫

作詞: 山本正之

作曲: 山本正之

遠い夜空にこだまする 龍の叫びを耳にして ナゴヤドームに つめかけた ぼくらをじぃーんと

花言葉の唄

舟木一夫

可愛い蕾よ きれいな夢よ 乙女心に よく似た花よ 咲けよ咲け咲け

センチメンタル・ボーイ

舟木一夫

作詞: 河端茂

作曲: 山屋清

夢をあげよう 夢をあげよう ぼくの夢をみんなあげよう きみが倖せになれるなら ぼくには夢がなくなってもいい

水色のひと

舟木一夫

作詞: 丘灯至夫

作曲: 遠藤実

心のいたむ日 淋しい日 思い出すんだ 水色のひと 流れる夜霧が

白鳥

舟木一夫

作詞: 横井弘

作曲: 竹岡信幸

はてしなく 雪の舞い散る 湖に 浮かぶ白鳥 その鳥は

ラヴ・イズ・オーヴァー

舟木一夫

作詞: 伊藤薫

作曲: 伊藤薫

Love is over 悲しいけれど 終りにしよう

心こめて愛する人へ

舟木一夫

作詞: 松山善三

作曲: 船村徹

こん こん こん こん 君はいま

恋人形

舟木一夫

作詞: 舟木一夫

作曲: 山路進一

うす墨の 空はつれない 雨もよう 帰るあてさえ ないひとに

ああ青春の胸の血は

舟木一夫

作詞: 西沢爽

作曲: 遠藤実

あふれる若さ あればこそ 未来にむかい 我ら立つ 海の太陽

ブルー・トランペット

舟木一夫

作詞: 古野哲哉

作曲: 船村徹

夜の中から 流れてひゞく ブルーブルー トランペット 誰が吹くのか

明日咲くつぼみに

舟木一夫

作詞: 永六輔

作曲: 久米大作

想い出の ふるさと 想い出の 人々 明日咲く

あゝ青春の胸の血は

舟木一夫

作詞: 西沢爽

作曲: 遠藤実

あふれる若さ あればこそ 未来にむかい 我ら立つ 海の太陽

残雪

舟木一夫

作詞: 高峰雄作

作曲: 戸塚三博

雪国の雪国の 恋ははかなく 粉雪に粉雪に うもれて死んだ 結ばれぬ夢と知りつつ

星の広場へ集まれ!

舟木一夫

作詞: 古野哲哉

作曲: 戸塚三博

娘たちの髪に 匂う花はバラよ どんなに恋に うつつをぬかし 騒ごと今日は

つばさ

舟木一夫

作詞: 上田成幸

作曲: 上田成幸

風のままに 雲は流れる 何を夢みて 俺は今旅立つ ざわめきに消えた

友よ

舟木一夫

作詞: 秋元康

作曲: 杉本真人

ああ 友よ 今も 元気かい? 俺は

蜃気楼

舟木一夫

作詞: 上田成幸

作曲: 上田成幸

思いがけず 夢にはぐれ 人はいつも 人にすがり 街角は

東京流れもの

舟木一夫

流れ流れて 東京を そぞろ歩きは 軟派でも 心にゃ硬派の

泣かないで

舟木一夫

ひとりふたつ恋をして 涙の味を知り やがて人は せつなさを笑顔に変える 濡れた目がしらに

湖愁

舟木一夫

悲しい恋の なきがらは そっと流そう 泣かないで かわいあの娘よ

春はまた君を彩る

舟木一夫

冷たい風の音に 散るまいと咲く 花の名は語らずに その身をさらして 人は生き急いで

浮世まかせ

舟木一夫

作詞: 上田成幸

作曲: 上田成幸

花を枕の 盃に 紅のかおりの 舞う午後は 好いた惚れたに

くちなしのバラード

舟木一夫

ひそやかなためいき 小さくひとつ ひそやかな花の香に 小さくきえた 君のその手は

知りたくないの

舟木一夫

作詞: H.BARNES

作曲: D.ROBERTSON

あなたの過去など 知りたくないの 済んでしまったことは 仕方ないじゃないの

カスバの女

舟木一夫

涙じゃないのよ 浮気な雨に ちょっぴりこの頬 濡らしただけさ ここは地の果て

霧にむせぶ夜

舟木一夫

作詞: 丹古晴己

作曲: 鈴木淳

涙じゃないよと 言いたいけれど こらえても こらえても まつ毛がぬれる

君よ 振りむくな

舟木一夫

作詞: 上田成幸

作曲: 上田成幸

立ちどまるな 決して振りむくな 走り続けろ君よ 力のかぎり

サボテンの花

舟木一夫

作詞: 財津和夫

作曲: 財津和夫

ほんの小さな出来事に 愛は傷ついて 君は部屋をとびだした 真冬の空の下に 編みかけていた手袋と

青春の鐘

舟木一夫

作詞: 丘灯至夫

作曲: 古関裕而

水色の空 鳴る鳴る鐘は 花いまひらく 大地の春よ 愛のきらめき

銀色の恋

舟木一夫

夜霧のしずくに ふるえる髪が 今夜もあなたを 待っている 恋は恋はちぎれて

紫のひと

舟木一夫

忍び逢う 夜のふたりは むらさきの 霧に抱かれて 離れては

友を送る歌

舟木一夫

作詞: 植田俤子

作曲: 戸塚三博

きみは別れてゆく 風の中 きみは別れてゆく 遠い道 うしろすがたに

君へ心こめて

舟木一夫

作詞: 上田成幸

作曲: 上田成幸

木枯しの夜空を 肩にささえて あてもない旅びと 俺も君も 若さゆえにすてた

旅姿三人男

舟木一夫

作詞: 宮本旅人

作曲: 鈴木哲夫

清水港の 名物は お茶の香りと 男伊達 見たか聞いたか

少年いろの空

舟木一夫

作詞: 井口愛

作曲: 田村博正

その眼はむかし 空だった 悲しいときには 素直に泣けた きらきら

そばにいるから

舟木一夫

茜の空に あの日のおぼろ雲 さよならに背を向けて 泣いてた女

太陽にヤァ!

舟木一夫

作詞: 関沢新一

作曲: 船村徹

ウウウウ オオオオ エエエエ ア 太陽みたい

あいつと私

舟木一夫

作詞: 丘灯至夫

作曲: 船村徹

愛していると いったら負けで 愛してないと いったら嘘で どうにもならずに

踊ろうぼくと

舟木一夫

作詞: 大林郁恵

作曲: 船村徹

はずかしいなんて いわないで 踊ろう ぼくといっしょにネ だめだめ

ROCK'N ROLLふるさと

舟木一夫

作詞: 上田成幸

作曲: 上田成幸

春の風ふわり 蝶の羽ひらり 花の影ゆらり 昼寝の雲とろり 迷い子のオタマジャクシ

北国にひとり

舟木一夫

作詞: 水木京子

作曲: 水木京子

北国を遠く 訪ねて来たのに あなたはもう 私を忘れていたの 変らぬ心で

北国の旅情

舟木一夫

作詞: 西河克巳

作曲: 松尾健司

君をたずねて やってきた 雪にふるえる 北の町 胸は高なる

End Love

舟木一夫

作詞: 上田成幸

作曲: 上田成幸

君の肌で 熱いこころで 俺は 大人になった さよならなんて

愛の新雪

舟木一夫

作詞: 石本美由起

作曲: 佐伯亮

「寒くないか」と いたわる声に 身を寄せて 身を寄せて 寒さ忘れる

眠らない青春

舟木一夫

作詞: 舟木一夫

作曲: 川崎浩史

なつかしいこの街に ただひとり来たんだよ 眠らない青春の 想い出に誘われて やわらかな木もれ陽と

ジョニーの子守唄

舟木一夫

作詞: 谷村新司

作曲: 堀内孝雄

束の間の淋しさうずめるために 君の歌声を聞いていた せまいホールの壁にもたれて 君の動きを追いかけていた

想い出カフェ・オ・レ

舟木一夫

作詞: 上田成幸

作曲: 上田成幸

ひと雨来れば さりげなく うつむいて 涙かくせる にじむ黄昏かきまぜて

名月赤城山

舟木一夫

作詞: 矢島寵児

作曲: 菊地博

男ごころに 男が惚れて 意気がとけ合う 赤城山 澄んだ夜空の

流転

舟木一夫

男命を みすじの糸に かけて三七 二十一目くずれ 浮世かるたの

男の純情

舟木一夫

男いのちの 純情は 燃えてかがやく 金の星 夜の都の

心配だから来てみたけど

舟木一夫

あかりもつけないで なにをしてるの ひとりきりの夜を 胸に抱いて 手をのべふれてみた

帰郷

舟木一夫

作詞: 横井弘

作曲: 船村徹

波の音がきこえる 海に近いふるさと ひとり帰る砂丘に 入日雲がせつない どこへ君はいったの

知床旅情

舟木一夫

作詞: 森繁久彌

作曲: 森繁久彌

しれとこの岬に はまなすの咲く頃 思い出しておくれ 俺たちのことを 飲んで騒いで

東京ブルース

舟木一夫

泣いた女が バカなのか だました男が 悪いのか 褪せたルージュの

別れのブルース

舟木一夫

作詞: 藤浦洸

作曲: 服部良一

窓を開ければ 港が見える メリケン波止場の 灯が見える 夜風

風、好きに吹け ~迷夢本望~

舟木一夫

作詞: 小椋佳

作曲: 小椋佳

ありふれた 明日葉の 花揺れて いつになく 佇んで

東京は恋をする

舟木一夫

作詞: 丘灯至夫

作曲: 山路進一

肩にやさしく 手をおいて 見上げる夜の オリオン星座 こんなにひろい

舟木 一夫(ふなき かずお、本名:上田 成幸、1944年12月12日 - )は、日本の歌手、タレント。橋幸夫、西郷輝彦とともに“御三家”と呼ばれている。学生服と八重歯がトレードマークで、デビュー当時は、学園ソングとよばれる、高校生活をテーマにした歌が多かった。血液型はO型。身長172cm。 wikipedia