1. 歌詞検索UtaTen
  2. 伊藤雪彦の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

伊藤雪彦の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

232 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

木曽路の女

原田悠里

雨にかすんだ 御岳さんを じっと見上げる 女がひとり 誰を呼ぶのか

白い海峡

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

人はみな故郷が 恋しくなって 一度は泣きに 帰るものなの みぞれが雪に

安曇野

原田悠里

大糸線に 揺られて着いた ここは松本 信州路 安曇野は安曇野は

北の駅

三代沙也可

ひとりで 生きる 淋しさは 枯葉 木枯し

大阪ふたりづれ

大月みやこ

あなたに寄り添い 傘さしかけりゃ 路地の灯りが にじんでゆれる 小雨そぼふる

越前恋歌

香西かおり

作詞: 秋浩二

作曲: 伊藤雪彦

哀しい恋の歳月を 知ってるように海風に 抱かれて眠る 波も麗な若狭の湾よ

あや子のお国自慢だよ~がんばろな東北!!~

藤あや子

作詞: 小野彩

作曲: 伊藤雪彦

ハァー 秋田おばこの自慢なら 聞いて損する事はない 来てたんせ 来てたんせ

だいじな人だから

林あさ美

作詞: 秋浩二

作曲: 伊藤雪彦

雨の日も風の日も元気を出して 歩いてゆきます あなたとふたり いつでも夢を抱きしめて 明るい笑顔を

汽笛

五木ひろし

粉雪舞い込む 北国の駅 襟を立てても こころに積もる 貴方は夢を

ああテンポイント

デューク・エイセス

作詞: 桂葉子

作曲: 伊藤雪彦

走る運命に耐えぬいて 痛んだ 後肢で駆けあがる 淀の芝は雪模様 寒かろ

酒場のろくでなし

山川豊

作詞: 秋浩二

作曲: 伊藤雪彦

遊び過ごした 小犬のように 気まぐれな男に戻る家もない 愛しいあいつの夢につきあい

津和野

水森かおり

愛する想いを 絶ち切るつらさ 知っているのか 花菖蒲 こんなに遠く

もういちど江ノ島

三代沙也可

作詞: 岩本亮

作曲: 伊藤雪彦

あなたの面影 探しつつ 鳥居を抜けて 女坂 潮の香りも

女のまごころ

北原由紀

おまえと呼ばれて 抱かれたうれしさは 死ぬまでわたしは 大事にするわ 逢えてよかった

木曽路の女

森山愛子

雨にかすんだ 御岳さんを じっと見上げる 女がひとり 誰を呼ぶのか

男のララバイ

つかさ学

まるでお前の 涙のような 窓の向こうに 街銀河

おんな港町

八代亜紀

おんな港町 どうしてこんなに 夜明けが早いのさ それじゃ さよならと

放浪ごころ

山川豊

おまえを忘れるために 旅する俺じゃないさ 黄昏ゆく山あいの 名もない途中駅 さすらい心が見る夢は

あなたの女

多岐川舞子

作詞: 吉岡治

作曲: 伊藤雪彦

おまえと一から出直すと ちいさなわたしの肩を抱く 指でかくした男の涙 忘れない 夢でもいいわ

風屋台

三代沙也可

作詞: 麻こよみ

作曲: 伊藤雪彦

赤いちょうちん 揺れるたび 浮かぶ面影 コップ酒 惚れたおまえに

雨の酒場

永井みゆき

窓に汽笛が しぐれる夜は 口紅がぬれます こころもぬれる 酒のグラスを

寄ってらっしゃい 飲んでらっしゃい

三代沙也可

ちょいとそこ行く お客さん しけた顔して どこ行くの ここは新宿

愛終飛行(フライト)

水森かおり

はるか翼の むこうに見える ふたりの部屋の 窓灯り 別れの季節が

北どまり

島倉千代子

向こうは凍てつく オホーツク 赤いランプが 海沿いに 揺れて遠去かる

水色のハンカチ♡

三代沙也可

あなたに貰った 水色のハンカチ 雨の黄昏は そっと胸に抱く 忘れない

札幌ラプソディ

三代沙也可

作詞: 麻こよみ

作曲: 伊藤雪彦

あの町この町 たそがれて 触れ合う肩先 なつかしい 咲く恋

夢列車

山川豊

作詞: 秋浩二

作曲: 伊藤雪彦

うすむらさきの日暮れの中を 夜汽車は行く行く 北の空 泣いて別れた港町 今日も冷たい雪が降る

百人の男

朝倉美紀

作詞: 山口洋子

作曲: 伊藤雪彦

百人の男の 優しい腕よりも あんたの冷たさが ただ 恋しいときもある

桜の川

三代沙也可

作詞: 麻こよみ

作曲: 伊藤雪彦

風にこぼれる 花びらが 揺れて流れる 桜川 時の短かさ

貴船川

三代沙也可

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

あなた ほら あなた 蛍です 儚くて