楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
みちのくの花
|
水田竜子
|
逢いたさに 逢いたさに 影もやせます 夕月の あれは
|
命 ~花もめん~
|
加藤大知
|
人の命は くりかえせない 一度だけ 花の命は 脆く短く
|
こしの都
|
五木ひろし
|
遥か昔に日本海 荒波越えた技がある 人から人に受け継がれ 今も匠が生きている こしの都
|
砂時計
|
まつざき幸介
|
少しづつ少しづつ あなたの想い出消してゆく 今ならば今ならば 我が侭 気まぐれ優しさも
|
雪の花
|
藤あや子
|
凍れる躰に 絹をまとって 紅をひとさし 駆け出す夜道 今さら引けない
|
やいま(八重山)
|
ミヤギマモル
|
海を見れば 故郷思い出し 山を見れば 又故郷思い出す 月の浜辺で
|
あのひと
|
こゆり
|
なつかしい ひとだった 想うよりも先に 胸がふるえた かたわらの
|
渡月橋から
|
水森かおり
|
桜の季節に 誘われて 想い出たどれば 嵐山 そうね
|
風花岬
|
石原詢子
|
風に 風に… 風にひらり 青い空へと 舞う風花
|
五島椿
|
石原詢子
|
白い灯台 島の風 恋をしたのは 椿の咲く頃 ふたりのしあわせ
|
NAGASAKI物語
|
まつざき幸介
|
Rainy day NAGASAKIで濡れてた おまえを抱きしめて Rainy
|
向こう岸に行きたい
|
みなみらんぼう
|
川の流れを見つめ 女が言った 向こう岸まで 私を連れていって 向こう岸には
|
石狩挽歌
|
福田こうへい
|
海猫が鳴くから ニシンが来ると 赤い筒袖の やん衆がさわぐ 雪に埋もれた
|
約束の月
|
石川さゆり
|
あれこれと思う事 夜空を見上げて冬の月 忘れない 約束は 百年たって逢いましょう
|
雪女
|
氷川きよし
|
あなたを欲しがる 思いのたけが 刃のかたちに 澄みきって 行くか返すか
|
あなたに恋をしている
|
井上音生
|
雨のち晴れ 濡れた舗道に 降り注ぐ太陽 思わずねぇ、駆け出してた! すっごく会いたくて
|
故宮恋唄
|
野中さおり
|
海を渡れば いにしえの町 おもいで連れて ひとり旅 アカシア並木
|
男と女 昭和編
|
みなみらんぼう,井手せつ子
|
暗い酒場の片隅で 一人しみじみ酒を飲む 何をそんなに悲しげに 影をすすっているのやら 酒は心を軽くして
|
ブルーナイト神戸
|
水森かおり
|
窓に映った 横顔が 別れの時を 探してる 星のかけらを
|
冬の朝顔
|
六本木ヒロシ
|
夜露に濡れて 凛と咲いてる 冬朝顔が 私に似合う むすめ盛りは
|
赤い暗室
|
ケイ潤子
|
クチナシよ 咲かないで 甘い香りは 時に人を狂わせる 独りのこの部屋は
|
~やいづ黒はんぺん~ 黒はんぺん音頭
|
港八郎,千草かおり
|
黒潮踊る 駿河湾 世界の富士山 ユリカモメ 日本一の深海に
|
虹色のパレット
|
水森かおり
|
夜更けのパリは 泣いていても 見ないふり してくれる 誰もみな
|
あなたに乾杯
|
川神あい
|
乾杯 乾杯 乾杯しよう あなたの涙に あなたの笑顔に
|
星の語りべ
|
岩本公水
|
鳥は 鳴いていますか 花は 咲いていますか せせらぎは
|
ずっと君を想ってた
|
水田竜子,浜圭介
|
たそがれの駅で 別れたあの日から 幾度 桜を見たことだろう うす紅色の
|
神輿流し
|
佐藤善人
|
天にとどろく 太鼓の音に 汗が飛び散る 血が騒ぐ ここは山形
|
冬のファド
|
ケイ潤子
|
雪 とけゆく海に わたしの名前 呼ぶあなた まるで話しかけるように
|
愛しみの詩
|
ケイ潤子
|
熱い浜辺で 熱い口づけ からまる二人の 愛の誓い 激しく
|
流れる雲に
|
石原詢子
|
ふわり ぽっかり浮かぶ雲 くっ付いたり 離れたり まるで私たちのようね
|