1. 歌詞検索UtaTen
  2. 南郷達也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

南郷達也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

224 曲中 61-90 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

憂愁海峡

岩本公水

作詞: いとう彩

作曲: 岡千秋

編曲: 南郷達也

ひと月待てれば ふた月待てる つらい言いわけ 泣くばかり 逢いたいよ

がんばらないでヨ

岡田しのぶ

がんばらないでよ がんばらないで ひたすらあなたは 生きてるじゃない ただいまおかえり

似たものどうし

西川ひとみ,一塁あや乃

たかが男の ひとりやふたり 離れて行っても 泣かないわ 星の数ほど

みちのくふくしまふるさと音頭

北川裕二

おらが会津で 自慢のものは 蔵と お酒と 宝山

いごっそ海流

椎名佐千子

吠える黒潮 波間の向こう 沖の漁場が 俺を呼ぶ ドンと漕ぎ出す

時の川

伍代夏子

女ひとりの 笹舟で 流れてきました 時の川 夢はいつでも

門仲・ブルース

吉村明紘

作詞: 土田有紀

作曲: 徳久広司

編曲: 南郷達也

夜の門仲 酒の海 弱い女の 恋なんて 見てはいけない

令和・風流屋形船

島津悦子

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

編曲: 南郷達也

ハァー 粋でいなせな あなたに惚れて 情け深川 熱い仲

そんな男の忘れ酒

山本譲二

男が一人で 飲む酒は やけ酒 深酒 忘れ酒

夢芝居

木村徹二

作詞: 小椋佳

作曲: 小椋佳

編曲: 南郷達也

恋のからくり 夢芝居 台詞ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき

忘れ針

こおり健太

出直すための 二人の旅に 仕立てたあの日の 夢紬 ひとりで片袖

しろつめ草

こおり健太

作詞: 麻こよみ

作曲: 大谷明裕

編曲: 南郷達也

雨に打たれて 道端に咲く しろつめ草の 小さな姿 つらい噂に

夫婦風ごよみ

北野まち子

作詞: 石原信一

作曲: 徳久広司

編曲: 南郷達也

かじかむ指で 暦をめくりゃ 師走の風を あなたがかばう 苦労七坂

女の口紅

こおり健太

作詞: 麻こよみ

作曲: 田尾将実

編曲: 南郷達也

愛しても 愛しても 届かない いつか口紅さえ 色褪せて

居酒屋ばなし

中村美律子

作詞: 水木れいじ

作曲: 岡千秋

編曲: 南郷達也

なんやその顔 なあ源さん 阿呆な相手にゃ 負けるが勝ちや 呑んで捨てたら

母ちゃん待ってる終列車

福田こうへい

作詞: 万城たかし

作曲: 岡千秋

編曲: 南郷達也

ふるさとは ふるさとは 何年ぶりか 数えてみたら もう五年

男、涙の酒

藤原浩

作詞: 竹之内日海

作曲: 岡千秋

編曲: 南郷達也

惚れていながら 我がまま気まま 今さら悔いても おそいけど いつもさびしさ

抱きしめて

田中アキラ

愛されて 愛されて 死にたいと この胸で この胸で

さすらい挽花

大森あきら

作詞: 万城たかし

作曲: 斉藤功

編曲: 南郷達也

流れ流れの 旅空夜風 親の意見が いまさら沁みる むかし堅気の

演歌兄弟

鳥羽一郎,山川豊

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

編曲: 南郷達也

男同志で 酒呑む時は なりはかまうな 遠慮はなしだ 男は

終着の宿

真木ことみ

海峡束風 夜どおし哭けば わたしのこころも すすり泣く ここは終着

幸せの花よ咲け

夏木綾子

泣くなよ泣くなよ もう泣くじゃない おまえの涙は 俺が拭く いくつ越えたろ

人生舫い舟

松前ひろ子

よしてください ごめんだなんて 何を今さら ねえあなた 右に左に

酔うほどに

岩本公水

作詞: いとう彩

作曲: 岡千秋

編曲: 南郷達也

みぞれがそぼ降る こんな夜は ひとりで飲む酒 泪こぼれるの 酔うほどに寂しい

男の祭り唄

福田こうへい

作詞: 石原信一

作曲: 弦哲也

編曲: 南郷達也

風よ吹け(ソイヤ) 雨よ降れ 赤い夕陽が 大地を染めて

おもかげ酒場

綾瀬仁

路地にこぼれる 昔の歌に 誘われ一杯 酔い話 遠いあの日に

名残り花

池田輝郎

秋の山里 湯の宿に 恋の破片か 夕霧が降る あぁ

からすなぜ鳴く…

藤原浩

作詞: 竹之内日海

作曲: 岡千秋

編曲: 南郷達也

からすなぜ鳴く あかねの空に 泣いて家路を 急ぐのか 俺も灯の

男の幾山河

平浜ひろし

作詞: かず翼

作曲: 徳久広司

編曲: 南郷達也

しょせん器用に 生きられなくて 時にころんだ 痛さに泣いた 心はいつも

葦風峠

杜このみ

作詞: 円香乃

作曲: 岡千秋

編曲: 南郷達也

石になるほど 待ち続け 椿も三度 散りました 背伸びをしたら