海蔵亮太の歌詞一覧

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 海蔵亮太
  3. 海蔵亮太の歌詞一覧
よみ:かいぞうりょうた

海蔵亮太の歌詞一覧

公開日:2018年5月21日 更新日:2025年7月7日

117 曲中 1-117 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

時には昔の話を

海蔵亮太

時には昔の話をしようか 通いなれた なじみのあの店 マロニエの並木が窓辺に見えてた コーヒーを一杯で一日

First Love

海蔵亮太

最後のキスは タバコの flavor がした ニガくてせつない香り

愛のカタチ

海蔵亮太

桜舞い散る 春待たずして もしもあなたが この世を去ったら 実り黄金の

また逢う日まで

海蔵亮太

通いなれた 並木道の先で 「これが最後ね」と別れた 色づいた キレイなつぼみが

眩暈

海蔵亮太

何かに怯えてた夜を 思い出すのが非道く怖い ねぇ私は上手に笑えてる? 今は貴方のひざにもたれ

たとえばぼくが死んだら

海蔵亮太

作詞: 森田童子

作曲: 森田童子

編曲: 高山和芽

たとえば ぼくが死んだら そっと忘れて欲しい 淋しい時は ぼくの好きな

素敵な人よ

海蔵亮太

作詞: KAB.

作曲: SIWOO , FWANG

夕暮れ前の 公園は ドラマもなく 優しい言葉も 温もりも

愛燦燦

海蔵亮太

作詞: 小椋佳

作曲: 小椋佳

編曲: 橋口佳奈

雨 潸々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして

ありがとう

海蔵亮太

ありがとう ありがとう 感謝しよう 微笑んでくれて

Hungry Spider

海蔵亮太

作詞: 槇原敬之

作曲: 槇原敬之

編曲: 武藤良明

今日も腹を減らして一匹の蜘が 八つの青い葉に糸をかける ある朝 露に光る巣を見つけ きれいと笑ったあの子のため

花束のかわりにメロディーを

海蔵亮太

作詞: 清水翔太

作曲: 清水翔太

編曲: m.s.t.

every day, every night 君を想ってばかりで

瑠璃色の地球

海蔵亮太

作詞: 松本隆

作曲: 平井夏美

編曲: 高山和芽

夜明けの来ない夜は無いさ あなたがポツリ言う 燈台の立つ岬で 暗い海を見ていた

浮気されたけどまだ好きって曲。

海蔵亮太

作詞: りりあ。

作曲: りりあ。

編曲: 山田航平

汚れた君は嫌いだ 君を汚したあいつも嫌いだ なんとなく気付いていたけど あたしだけじゃなかったんだよね

さよなら人類

海蔵亮太

二酸化炭素をはきだして あの子が呼吸をしているよ どん天模様の空の下 つぼみのままでゆれながら 野良犬はぼくの骨くわえ

海蔵亮太

作詞: 中島みゆき

作曲: 中島みゆき

編曲: SUI

なぜ めぐり逢うのかを 私たちは なにも知らない いつ

紫陽花

海蔵亮太

作詞: 萩原和樹

作曲: 萩原和樹

描いてる夢物語は今も つまづいてるし また始まった季節は この場所じゃ見えない 奪っても言葉の色は消えない

晩夏光

海蔵亮太

風の谷間に 手を差し伸べて 高くなった空を 見上げた 二度と交わらない

明日への手紙

海蔵亮太

作詞: 池田綾子

作曲: 池田綾子

編曲: 高山和芽

元気でいますか 大事な人はできましたか いつか夢は叶いますか この道の先で

night light

海蔵亮太

醒めない夢の中で鳴り響くのは maybe ビルの明かりの影に潜ませた my navy

青空

海蔵亮太

作詞: 真島昌利

作曲: 真島昌利

編曲: 武藤良明

ブラウン管の向う側 カッコつけた騎兵隊が インディアンを撃ち倒した ピカピカに光った銃で 出来れば僕の憂うつを

ベイビー・アイラブユー

海蔵亮太

作詞: TEE

作曲: HIRO , Ryosuke Imai , TEE

編曲: 高山和芽

なぁ 旅に出ないか なぁ 海を見ないか 通り過ぎゆく日々の中

怪物

海蔵亮太

作詞: Ayase

作曲: Ayase

編曲: 高山和芽

素晴らしき世界に今日も乾杯 街に飛び交う笑い声も 見て見ぬフリしてるだけの作りもんさ 気が触れそうだ クラクラするほどの良い匂いが

コトバの花束

海蔵亮太

作詞: 佐藤舞花

作曲: SIWOO , FWANG

大好きだよ ベイベー I love you

海蔵亮太

薄手のシャツじゃまだ 少し寒い春の 朝の匂いが切ないのは あなたを想い出すから

アンバランスなKissをして

海蔵亮太

割れた鏡の中 映る君の姿 泣いている 泣いている 細い月をなぞる指

Selfish

海蔵亮太

作詞: 小袋成彬

作曲: 小袋成彬

編曲: 武藤良明

過ぎた車の静けさが僕を一人にさせたころ 名前も知らない遠い山に憶えた小さな怒り その頃の僕は君にはきっとおかしく見えただろう 何も伝わらないのに何から伝えればいい

喝采

海蔵亮太

作詞: 吉田旺

作曲: 中村泰士

編曲: 大隅知宇

いつものように幕が開き 恋の歌うたうわたしに 届いた報らせは 黒いふちどりがありました あれは三年前

コーヒーカップ

海蔵亮太

作詞: KAJI KATSURA

作曲: HIKARI

向かい合わせに置いた コーヒーカップのなかから 静かに湯気が揺れている なにもない穏やかな午後

お料理行進曲

海蔵亮太

いざ進めやキッチン めざすはジャガイモ ゆでたら皮をむいて グニグニとつぶせ

夢の途中(セーラー服と機関銃)

海蔵亮太

さよならは 別れの言葉じゃなくて 再び逢うまでの遠い約束 現在を嘆いても 胸を

海蔵亮太

作詞: 佐藤良成

作曲: 佐藤良成

編曲: 高山和芽

何を見ても何をしても ぼくの心凍えたまま 外は花が咲いていても ぼくの庭は冬枯れたまま

汚れた手 (Piano Ver.)

海蔵亮太

今ここじゃない 世界のどこか 心を閉じ 俯く人 あの時の

僕が一番欲しかったもの

海蔵亮太

作詞: 槇原敬之

作曲: 槇原敬之

編曲: 高山和芽

さっきとても素敵なものを 拾って僕は喜んでいた ふと気が付いて横に目をやると 誰かがいるのに気付いた その人はさっき僕が拾った

Forget-me-not

海蔵亮太

作詞: 尾崎豊

作曲: 尾崎豊

編曲: 高山和芽

小さな朝の光は 疲れて眠る愛にこぼれて 流れた時の多さに うなずく様に よりそう二人

Everyday Heroes

海蔵亮太

作詞: 森浩美

作曲: Dick Lee

眠りつく街 何万の人を 救うチカラは 持ってないけど

巡恋慕

海蔵亮太

春は花舞うふるさと ぬるむ小川に 笹舟浮かべて せせらぎ 遠くに近くに

ウェディングソング

海蔵亮太

作詞: 蘭華

作曲: 蘭華

約束守れずに あなたを待たせてばかり 寂しい想いさせた 不安な夜もあったね

耳もとにいるよ・・・~Ring the bells~

海蔵亮太

はなればなれだからって たまに電話すればいいのに いつでも遠くの場所でも耳元にいるよ… はなればなれだからって たまに電話すればいいのに

Progress

海蔵亮太

ぼくらは位置について 横一列でスタートをきった つまずいている あいつのことを見て 本当はシメシメと思っていた

Don't Leave Me Alone

海蔵亮太

作詞: KEI_HAYASHI

作曲: KEI_HAYASHI

編曲: 山田航平

もうすぐ陽が昇れば全て終わりだね 精一杯距離をとって隣に眠る僕ら この部屋に初めて連れてきた日のこと どのくらい覚えているの?

初恋

海蔵亮太

作詞: 村下孝蔵

作曲: 村下孝蔵

編曲: 高山和芽

五月雨は緑色 悲しくさせたよ 一人の午後は 恋をして さみしくて

ホワイトキス

海蔵亮太

作詞: 鈴木鈴木

作曲: 鈴木鈴木

編曲: 高山和芽

I remember POLOのマフラー巻いてる姿が 子犬みたいで僕の心は くすぐられてた

案山子

海蔵亮太

元気でいるか 街には慣れたか 友達出来たか 寂しかないか お金はあるか

秋桜

海蔵亮太

淡紅の秋桜が秋の日の 何気ない陽溜りに揺れている 此頃涙脆くなった母が 庭先でひとつ咳をする

木蘭の涙

海蔵亮太

逢いたくて 逢いたくて この胸のささやきが あなたを探している あなたを呼んでいる

サヨナラCOLOR

海蔵亮太

そこから旅立つことは とても力がいるよ 波風たてられること きらう人 ばかりで

キャンディ

海蔵亮太

作詞: 松本隆

作曲: 原田真二

編曲: 高山和芽

キャンディ アイラブユー 目覚めてよ 窓を越えてぼくは来た イバラに囲まれ眠る横顔を

未来へ

海蔵亮太

作詞: 玉城千春

作曲: 玉城千春

編曲: 高山和芽

ほら 足元を見てごらん これがあなたの歩む道 ほら 前を見てごらん

ワインディング・ロード

海蔵亮太

急げば今日も満員電車 みな悪戦苦闘それぞれがんばって 気がつけば今日も終電車 みな満身創痍なんとかふんばって

ひとり

海蔵亮太

「愛してる」って最近 言わなくなったのは 本当にあなたを 愛し始めたから

サメになって裸足で勇敢に新宿を泳ぎたい (Acoustic Ver.)

海蔵亮太

作詞: 萩原和樹

作曲: 萩原和樹

編曲: 武藤良明

思い通り生きていたいという罪 開きなおってまともじゃないほど走りはじめた 日が変わって二度と戻らない日々 意味重なって元の自分を見失いかけた

越冬つばめ

海蔵亮太

作詞: 石原信一

作曲: 篠原義彦

編曲: 高山和芽

娘盛りを 無駄にするなと 時雨の宿で 背を向ける人 報われないと

情熱

海蔵亮太

作詞: UA

作曲: 朝本浩文

編曲: 武藤良明

きっと涙は 音もなく流れるけれど 赤裸々に頬濡らし 心まで溶かしはじめる

行かないで

海蔵亮太

作詞: 松井五郎

作曲: 玉置浩二

編曲: 高山和芽

なにもみえない なにも ずっと泣いてた だけど悲しいんじゃない あたたかいあなたに

家族の風景

海蔵亮太

キッチンにはハイライトとウイスキーグラス どこにでもあるような 家族の風景 7時には帰っておいでとフライパンマザー どこにでもあるような

あなたのやさしさをオレは何に例えよう

海蔵亮太

作詞: 宮本浩次

作曲: 宮本浩次

編曲: 武藤良明

古い美術館に眠る 大切な宝物 夏の陽に照らされて 魔法が解けてゆくように 新しい愛をいつでも探し歩いている

フィナーレ。

海蔵亮太

君はほんとにわかってないよ 例えばハッピーエンドより 甘くて豪華なデザートより 君がいいんだよ

僕が死のうと思ったのは

海蔵亮太

僕が死のうと思ったのは ウミネコが桟橋で鳴いたから 波の随意に浮かんで消える 過去も啄ばんで飛んでいけ 僕が死のうと思ったのは

アルデバラン

海蔵亮太

君と私は仲良くなれるかな この世界が終わるその前に きっといつか儚く枯れる花 今、私の出来うる全てを

距離

海蔵亮太

作詞: 海蔵亮太

作曲: 海蔵亮太

編曲: 橋口佳奈

ねぇ、分かってる?私たち 見つめ合えるような 関係じゃないし もう、後戻り出来ないの 私このまま年老いて

Stripes

海蔵亮太

作詞: 岩城由美

作曲: 小倉良

走り出した電車今日も快速 朝食抜きが通常運転 君がいなくたって 起きてシャツ選んで

Story

海蔵亮太

限られた時の中で どれだけのコトが出来るのだろう… 言葉にならないほどの想いを どれだけアナタに伝えられるだろう….

川べりの家

海蔵亮太

作詞: 松崎ナオ

作曲: 松崎ナオ

編曲: 高山和芽

大人になってゆくほど 涙がよく出てしまうのは 1人で生きて行けるからだと信じて止まない それでも淋しいのも知ってるから

アカツキの詩

海蔵亮太

もうずいぶん経ったなぁ こんな時間に 現実感もない 寝不足になったような感じで 天井を見つめながら君の温度を思い出していた

知らないままじゃなくてよかった

海蔵亮太

作詞: 川村結花

作曲: 川村結花

編曲: 高山和芽

「Hello It's Me」 教えてくれたあの歌が どこかで流れてる

サーチライト

海蔵亮太

ラムネの瓶の 中のガラス玉 どうしても直ぐに 手に入れたくて 雨に濡れたまま

すみれ September Love

海蔵亮太

作詞: 竜真知子

作曲: 土屋昌巳

編曲: 武藤良明

それは九月だった あやしい季節だった 夕やみをドレスに変えて 君が踊れば都会も踊る

メトロポリタン美術館

海蔵亮太

作詞: 大貫妙子

作曲: 大貫妙子

編曲: 高山和芽

大理石の 台の上で 天使の像 ささやいた 夜になると

WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~

海蔵亮太

作詞: 小室哲哉

作曲: 小室哲哉

編曲: 高山和芽

たまにはこうして肩を並べて飲んで ほんの少しだけ立ち止まってみたいよ 純情を絵に描いた様なさんざんむなしい夜も 笑って話せる今夜はいいね・・・ 温泉でも行こうなんて

浅草キッド

海蔵亮太

お前と会った 仲見世の 煮込みしかない くじら屋で 夢を語った

不安の中に手を突っ込んで

海蔵亮太

作詞: 槇原敬之

作曲: 槇原敬之

編曲: 武藤良明

不安は何も書かれずにただ 上に穴だけ開いた箱 中身が何か分からなくて 誰も自分の手を入れられない

傘がない

海蔵亮太

作詞: 井上陽水

作曲: 井上陽水

編曲: 高山和芽

都会では自殺する若者が増えている 今朝来た新聞の片隅に書いていた だけども問題は今日の雨 傘がない

カルアミルク

海蔵亮太

作詞: 岡村靖幸

作曲: 岡村靖幸

編曲: 武藤良明

あともう一回あなたから またもう一回の電話で僕らはでなおせる でも こういったことばっかり続けたら あの思い出がだめになっていく

未来のトビラ

海蔵亮太

忘れてないかな? 君と僕が 初めて出会った日の茜空 泣いた時も

ヘアゴムとアイライン

海蔵亮太

作詞: ame

作曲: 河口京吾

編曲: 武藤良明

君が悪いわけじゃない なんて かえって傷つくのに あぁ 好きな人ができたとか

Rain

海蔵亮太

作詞: 大江千里

作曲: 大江千里

編曲: 高山和芽

言葉にできず凍えたままで 人前ではやさしく生きていた しわよせで こんなふうに雑に 雨の夜にきみを抱きしめてた

楽園

海蔵亮太

作詞: 阿閉真琴

作曲: 中野雅仁

編曲: 武藤良明

満たされた時間の中で僕らは何が出来るだろう 遥か遠いあの記憶を抜け僕らは何処へ行くのか Do U

痛いよ

海蔵亮太

作詞: 清竜人

作曲: 清竜人

編曲: 高山和芽

ねえ きみが思っている程 ぼくは馬鹿じゃないよ 鈍感なフリするのも 堪えられなくなってきたんだ

mabataki

海蔵亮太

作詞: Vaundy

作曲: Vaundy

編曲: 武藤良明

もし何も 忘れられない世界で 出会い会ってしまったら 憎み合うのはやめるだろうか もし何も

旅立つ僕らに -Acoustic Ver.-

海蔵亮太

作詞: 海蔵亮太

作曲: Siwoo , Kuma.P

編曲: 武藤良明

はじめて僕らが 出会った時の 空の青さと桜を 覚えている 一緒に笑った

四つ葉のクローバー

海蔵亮太

作詞: 槇原敬之

作曲: 槇原敬之

編曲: 高山和芽

あげるよと言って 差し出した君の 指先風に震える 四つ葉のクローバー 見つけた人は

会いたい会えない

海蔵亮太

寒い 季節の 突然の 連絡 君が

Style

海蔵亮太

最大のウリはマニアックなサウンド グルーヴィなビート 脳内の観客は超満員…? くたびれた IC

旅立つ僕らに

海蔵亮太

作詞: 海蔵亮太

作曲: SIWOO

編曲: SUI

はじめて僕らが 出会った時の 空の青さと桜を 覚えている 一緒に笑った

いつか

海蔵亮太

アスファルトの足音が消えてゆく 晴れた午後 物語の主人公みたいに 大きな一歩を踏み出した先の 水溜りに映る自分が

ここには

海蔵亮太

作詞: 海蔵亮太

作曲: 海蔵亮太

編曲: SUI

井の頭公園の ベンチに 1人きりで腰掛けていた 季節外れの雪たちが 足元に降りた

良いことがありますよーに

海蔵亮太

作詞: 海蔵亮太

作曲: 海蔵亮太

編曲: SUI

日曜の朝 目が覚めて 今日という 1日が始まる 「ベッドが離れない」と思う僕は

誰そ彼

海蔵亮太

泪流さないでくれよ 強がり隠せなくなるからさ 何も言えず繋ぐ手と手 温もりを手繰り寄せてた

Just a friend

海蔵亮太

Say you love me too

接吻

海蔵亮太

作詞: 田島貴男

作曲: 田島貴男

長く甘い口づけを交わす 深く果てしなくあなたを知りたい fall in love

銀の龍の背に乗って

海蔵亮太

あの蒼ざめた海の彼方で 今まさに誰かが傷んでいる まだ飛べない雛たちみたいに 僕はこの非力を嘆いている 急げ悲しみ

君と僕の挽歌

海蔵亮太

淋しさは続くだろう この先も 思い出 増えない でも輝いてる

On My Way

海蔵亮太

作詞: 岩城由美

作曲: 瀬川英史

履き古したかつては真っ白なスニーカー くたびれてる 毎日歩けば上手くいかない日もそりゃあるさ どこまでも遠くへ行けそうな気がしてた

Yes, I do.

海蔵亮太

作詞: 米倉利徳

作曲: 金子隆博

編曲: 武藤良明

今でもね 今でもね 何となく話すだけ 気が合って 笑って

memento

海蔵亮太

作詞: 鈴木康志

作曲: 鈴木康志

編曲: 高山和芽

いつの日も どんな時も ただ優しく見守ってくれた事 いつまでも どんな時も

羅針盤(「日経ニュース プラス 9」エンディングテーマ)

海蔵亮太

今日何が出来たか振り返った時 何も出来てないことがほとんどで そんな自分にため息ばかり 涙が止まらない時もある

君を好きになることが どんな罪になるって言うの?

海蔵亮太

出会った時に気づいた 叶わない幸せだと 君の向こう側気にして 好きになってゆくだけだよ 自分に嘘をついては

待ちぼうけ

海蔵亮太

作詞: 海蔵亮太

作曲: 海蔵亮太

編曲: 持山翔子

待ち合わせの時間 未だ連絡はない 「いつものことだ」と 気にさえ留めない 自分がもどかしい

繋がってる...

海蔵亮太

作詞: 鮎川めぐみ

作曲: Dick Lee

じゃあまたねと君が笑う その笑顔が頼りなくて 胸の奥に消えずにいた でもいつしか時は流れ 僕も日々の中

サイコパスのうた

海蔵亮太

PSY PSY PSY PSY PSYCHO-PATH

しゃぼん玉

海蔵亮太

作詞: 岩城由美

作曲: 大隅知宇

泣いてるのは 僕のせいじゃないって ママに言い訳 しちゃったことごめんね

Believe in you

海蔵亮太

作詞: KAJI KATSURA

作曲: HIKARI

クヨクヨ泣いたって どうしようもないんだって 頭で判っていても Sometimes

Make you happy

海蔵亮太

Nothing ヒミツなら Nothing Something 特別なモノあげるのに

秘密

海蔵亮太

作詞: 森元康介

作曲: 森元康介

「愛してる」なんて 不純なジョークに 歪んだ欲望 抑えられない

アイシテル×アイシテル

海蔵亮太

作詞: 森浩美

作曲: SIWOO , FWANG

一緒に僕たち暮らそう つきあい始めてからもうすぐ二年になるね 眺めのいい部屋を探し 家具を揃えて どうかな…どうかな…君は?

ステイ・ウィズ・ミー ~そばにいてほしい

海蔵亮太

それでも愛を求めて 今夜限りの恋なの 離したくなくて 胸の痛みは隠せない

素敵な人よ - chingu version - feat. Siwoo

海蔵亮太

作詞: KAB. , TURBOY

作曲: SIWOO , FWANG

夕暮れ前の 公園は ドラマもなく 優しい言葉も 温もりも

I LOVE YOU

海蔵亮太

ねぇ 君はなぜ 哀しそうに うつむくの? まぶしいほど

ひだまりの詩

海蔵亮太

作詞: 水野幸代

作曲: 日向敏文

逢えなくなって どれくらいたつのでしょう 出した手紙も 今朝ポストに舞い戻った 窓辺に揺れる

たいせつなひと

海蔵亮太

その手を離さないで 不安が過ぎゆくまで 哀しみのほとりで出会った その温かい手を

エイリアンズ

海蔵亮太

作詞: 堀込泰行

作曲: 堀込泰行

遥か空に旅客機 音もなく 公団の屋根の上 どこへ行く

僕が歌う理由

海蔵亮太

世界中でいちばん 悲しいものがあるとするなら 大切な人の涙 幼い僕はいつも 心の中でそっと目を閉じ

抱きしめて

海蔵亮太

作詞: butaji

作曲: butaji

夕暮れは 暗くなって 伸びた影に 足が止まる 世界の隅っこ

イッショケンメイ

海蔵亮太

朝から 上手く行かない monday 空回りばかり 駆け出したけど

渡良瀬橋

海蔵亮太

作詞: 森高千里

作曲: 斉藤英夫

渡良瀬橋で見る夕日を あなたはとても好きだったわ きれいなとこで育ったね ここに住みたいと言った 電車にゆられこの街まで

LOVE LETTER

海蔵亮太

作詞: 槇原敬之

作曲: 槇原敬之

線路沿いのフェンスに 夕焼けが止まってる 就職の二文字だけで 君が大人になってく

ぬくもりを残して

海蔵亮太

はじめて見た 君の涙を思い出すよ まるで時間が止まったみたい 僕は目を逸らせなかった