細川たかしの歌詞一覧

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 細川たかし
  3. 細川たかしの歌詞一覧
よみ:ほそかわたかし

細川たかしの歌詞一覧

公開日:2014年12月4日 更新日:2024年9月6日

110 曲中 1-110 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

北酒場

細川たかし

北の酒場通りには 長い髪の女が似合う ちょっとお人よしがいい くどかれ上手な方がいい 今夜の恋は煙草の先に

矢切の渡し

細川たかし

作詞: 石本美由起

作曲: 船村徹

「つれて逃げてよ……」 「ついておいでよ……」 夕ぐれの雨が降る 矢切の渡し 親のこころに

浪花節だよ人生は

細川たかし

飲めと言われて 素直に飲んだ 肩を抱かれて その気になった 馬鹿な出逢いが

望郷じょんから

細川たかし

作詞: 里村龍一

作曲: 浜圭介

津軽は雪ん子 舞い飛ぶ頃よ みんなは達者か 変わりはないか ふる里恋しや

心のこり

細川たかし

私バカよね おバカさんよね うしろ指 うしろ指 さされても

2020 イヨマンテの夜

細川たかし

作詞: 菊田一夫

作曲: 古関裕而

アホイヤアー アアア・・・ アアア・・・ イヨマンテー

恋の酒

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

あんなにいい女 ふたりといない なんで消せよう恋の 恋の火を 未練ごころを

女の十字路

細川たかし

作詞: 中山大三郎

作曲: 浜圭介

だめよそこまで 近づいちゃ あなただけにあげる 恋だけど 過去があります

おそ松くん音頭(おそ松くん(新) ED)

細川たかし

おそ松のズボンを カラ松がはいて チョロ松のシューズを 一松 取っ替えて

ゆきずり

細川たかし

指輪のひとつも やれない俺に 二年もつくして くれた奴 別れの苦しさ

港夜景

細川たかし

作詞: 木末野奈

作曲: 大野弘也

淋しがりやの お前を 一人にさせて 来たくはなかった 気ままなくらしで

秋田長持唄 *ライブ録音

細川たかし

蝶よナーヨー 花よとヨー 育てた娘 今日はナーヨー 他人のヨー

佐渡の恋唄

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

佐渡へ佐渡へと 流れる雲に のせてゆきたい わたしのこころ 離れて四十九里

六つの星

細川たかし

汗と涙を流した数で 明日の勝負に賭けてみろ 運命の星はめぐるとも いのち燃やせよ男花 未来をつくる

櫻の花の散るごとく

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

生者必滅 この世は夢かまぼろしか 櫻の花の 散るごとくなり 山が動く

夢のゆめ ~近松恋物語り~

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

夫がいます 子がいます それでもわたしは 女でいたい ゆるしてください

北の尋ね人

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

逢いたい ひとめ逢いたくて はるばると海峡 星と流れて 越えてきた

冬嵐

細川たかし

作詞: 冬木夏樹

作曲: 岡千秋

吹雪舞い散る 北の海 今日もしばれて 冬嵐 一の糸・・・

正調おそ松節(おそ松くん(新) OP)

細川たかし

作詞: 秋元康

作曲: 見岳章

うちの父ちゃんは サラリーマン 満員電車が 我が人生 足も踏まれりゃ

母恋鴉

細川たかし

作詞: 沢島正継

作曲: 弦哲也

年に一度は 必ず通る 誰がつけたか 母恋鴉 行こか戻ろか

さだめ川

細川たかし

作詞: 石本美由起

作曲: 船村徹

明日のゆくえ さがしても この眼に見えぬ さだめ川 あなたの愛の

夢暦

細川たかし

作詞: 里村龍一

作曲: 聖川湧

冬の夜道を 吹雪の駅を 帰るあてない 夜汽車に乗った 遠い汽笛に

津軽じょんがら節

細川たかし

ハアー お国自慢の じょんがら節よー 若衆唄えば 主人の囃子

釜山港へ帰れ

細川たかし

作詞: 黄善友

作曲: 黄善友

椿咲く 春なのに あなたは帰らない たたずむ釜山港に 涙の雨が降る

うかれ節

細川たかし

人の心は紙風船 破れやすくて カラッポで 空気入れられ ふくらんでお尻たたかれ右左

男船

細川たかし

作詞: 都丸悠

作曲: 増田空人

編曲: 西村真吾

波をくだいて 漁場につけば 吹雪荒波 日本海 お国自慢の

風雪よされ

細川たかし

作詞: 冬木夏樹

作曲: 増田空人

風が下から 烈しく吹いて 龍飛岬に 雪が舞う 惚れたあんたを

湯けむり情話

細川たかし

作詞: 石本美由起

作曲: 南郷孝

別れられない あなたが好きよ 身体が火となる 湯けむりの宿 どうにもならない

北岬

細川たかし

作詞: 千家和也

作曲: 浜圭介

ふところふかく おまえを抱いて なんにも言うなと ふさいだ唇よ 躰をメスで

北の旅愁

細川たかし

手紙一つ残し 都会に別れを告げ 痛めたこの胸 抱きしめながら 人恋しさに

最上川舟唄

細川たかし

(ヨーイサノマカショ エンヤコラマーカセ エエヤエーエヤエーエ エーエヤエード ヨーイサノマカショ

艶歌船

細川たかし

腰に結んだ 一本綱に 命あずけた 荒くれ鴎 かしぐ舳先に

粋な酒

細川たかし

作詞: 土田有紀

作曲: 弦哲也

酒が面影 ながすなら とうに消えてた 泣きぼくろ 男なみだは

旭川恋の町

細川たかし

旭川に 来た頃は 俺は一人で 淋しかったぜ 冬は冷たく

人生航路

細川たかし

風が舞う 雲が飛ぶ 荒波を 波止場にのがれ 女の胸に

夢追い酒

細川たかし

作詞: 星野榮一

作曲: 遠藤実

悲しさまぎらす この酒を 誰が名付けた 夢追い酒と あなたなぜなぜ

応援歌、いきます

細川たかし

作詞: 糸井重里

作曲: 岩崎元是

あー あー あー 一、ツイているとか ああいないとか

博多情話

細川たかし

博多女が 花ならば 落ちる手前の 紅椿 帯を解く手も

ねぶた

細川たかし

作詞: なかにし礼

作曲: 浜圭介

津軽平野の短い夏を 惜しむ心が踊らせる 天下無敵の夏祭り ねぶた祭りだよ。 ラッセラー

満天の船歌

細川たかし

ドンと舳先で 砕ける波を 被りゃ飛沫が 命の華になる 千島海流

みれん心

細川たかし

純な女の ながした泪の数は 夜空の 星より多いと 言ってたあの子

新宿情話

細川たかし

作詞: 猪又良

作曲: 船村徹

新宿は 西口の 間口五尺の ぽん太の店が とうとうつぶれて

置き手紙

細川たかし

作詞: 徳久広司

作曲: 徳久広司

許してください ごめんなさい 鍵はかえして おきました 忘れてください

夢酔い人

細川たかし

人は誰でも 倖せが似合う 苦労枕に 夢見るのもいいさ がまんくらべだね

ほたる草

細川たかし

作詞: 池田充男

作曲: 森山慎也

この手に抱けば 折れそうな 細い体のやつだった 指もふれずに 別れて来たと

人生夢将棋

細川たかし

作詞: 仁井谷俊也

作曲: 岡千秋

浮くも沈むも 小さな駒に 賭けてひとすじ この道を 先手必勝

あやいろの恋

細川たかし

作詞: 柚木由柚

作曲: 弦哲也

あやいろ なないろ 恋のいろ 雨はしんしん 泣きぬれて

オジロ鷲

細川たかし

作詞: 木下龍太郎

作曲: 船村徹

定置 刺し網 漁場の空で 今日も輪を描く 北の鳥

城崎恋歌

細川たかし

作詞: 柚木由柚

作曲: 弦哲也

からくりかるたは もう終わり 手のひらの 先から こぼれて消えました

一緒に暮らそう

細川たかし

作詞: いではく

作曲: 遠藤実

とまどう時に 上目づかいで 爪をかむ くせはなおって ないんだね

おんなの春

細川たかし

あなた教えて 私の行く道を いまのままで ついて行けば 明日が来ますか

北の漁場

細川たかし

いのち温めて 酔いながら 酒をまわし飲む 明日の稼ぎを 夢に見て

まわり道

細川たかし

桜の花のような 小雪がふりかかる お前のおくれ髪を この手で なでつける

輪!諸居 にっぽん

細川たかし

作詞: 中村泰士

作曲: 中村泰士

はてさて人生七曲がり 乗り切れ大地の恵み有り そこそこ高嶺を超えて来た 富士ヤマ明日も日本晴れ

輪!諸居おおさか

細川たかし

作詞: 中村泰士

作曲: 中村泰士

はてさて人生エエモンヤ お隣近所の人の輪で そこそこ世界に眼を向ける 大阪なかなかええとこや

津軽へ

細川たかし

作詞: なかにし礼

作曲: 浜圭介

都会暮らしに ほとほと疲れ 故郷へ帰ると 心を決めた むかしなかった新幹線が

さよならイエスタデイ

細川たかし

作詞: 前田亘輝

作曲: 春畑道哉

別れ間際には 無傷じゃいられない やるせないお互いに 涙の初恋

夫婦ごころ

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

涙いっぱい 目にためて 心細げに 手を握る なんでひとりで

北の五番町

細川たかし

作詞: 二宮康

作曲: 弦哲也

チラチラ雪が 降る夜は あいたいあいたい あの人に 路地に流れる歌も凍る

雪港

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

なぐる風 ゆする風 怒涛さかまく 日本海 雪のつぶてが

いのち舟

細川たかし

作詞: 石本美由起

作曲: 船村徹

乗せて下さい この世の川を 渡り切るには 舟がいる えにし結んだ

北斗の星

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

風が 風が走る 雪が 雪が舞う 白い大地をふるわせて

熱き心に

細川たかし

作詞: 阿久悠

作曲: 大瀧詠一

北国の 旅の空 流れる雲 はるか 時に

命くれない

細川たかし

作詞: 吉岡治

作曲: 北原じゅん

生まれる前から 結ばれていた そんな気がする 紅の糸 だから死ぬまで

カスマプゲ

細川たかし

作詞: 鄭斗守

作曲: 朴椿石

海が二人を 引き離す とても愛しい 人なのに 波止場を出て行く

氷雨

細川たかし

飲ませて下さい もうすこし 今夜は帰らない 帰りたくない 誰が待つというの

残雪・津軽

細川たかし

作詞: 都丸悠

作曲: 増田空人

編曲: 西村真吾

山の谷間に 残る冬 津軽は 今まだ 寒かろう

津軽山唄

細川たかし

〽イヤー イディアー 津軽 津軽富士 ヤエー

江差追分(前唄)

細川たかし

♪松前江差の 津花の浜で ヤンサノエー ♪好いた同士の

北の男歌

細川たかし

作詞: 柚木由柚

作曲: 櫻田誠一

サーエー 海峡渡れば 竜飛崎 漁火仰いで 男は歌う

下北漁歌

細川たかし

作詞: 松井由利夫

作曲: 聖川湧

窓の氷柱を 二つに折って 酒にぶちこみ一気に飲み干す 茶碗酒 時化には勝てない

合掌風の宿

細川たかし

作詞: 里村龍一

作曲: 叶弦大

ゆうべあなたの 夢みて泣いた 小雨そぼふる 夜明けごろ 別れていくとせ

この蒼い空には

細川たかし

作詞: 柚木由柚

作曲: 弦哲也

この蒼い空には希望があるから ゆっくり歩いて行けばいい いつでもそばにわたしがいるから 疲れた子供は瞳を閉じる

開運!招き猫音頭

細川たかし

作詞: 鶴光軍団

作曲: 弦哲也

ニャニャンがニャン アソレ ニャニャンがニャン アソレ ゴロゴロニャンときて

女のしぐれ

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

雨が降るから 泣けるのか 恋の重さに 泣けるのか 逢えば死ぬほど愛されて

人生希望と辛抱だ

細川たかし

泣きたい時もあったよな 楽しい時もあったよな 一に辛抱 二に辛抱 何が何でも勝つんだと

ふたり道

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

運命という名の人の世の 涙がふたりをおし流す もしもあなたにはぐれたならば 生きてゆけないわたしなの 死ぬまで一緒

女ごころ

細川たかし

作詞: 松本礼児

作曲: 森山慎也

あの人を 悪く言わないで 愛し足りない 私が悪い おバカさんねと

北国へ

細川たかし

作詞: 秋元康

作曲: 高橋研

夜を走る列車は 窓の外も見えずに 長い旅に 疲れた夢 急ぐ故郷

酒場であばよ

細川たかし

俺と別れた その足で ほかの男に 逢いに行く 筋は決まってたるくせに

遠い灯り

細川たかし

作詞: 東海林良

作曲: 徳久広司

夜汽車にゆられ 深酒してる 何処行くあてない 旅ふたり もうすぐ消えそうな

ひとり旅

細川たかし

作詞: 橋本淳

作曲: 三木たかし

あなたを訪ねて 急ぐ旅の汽車の窓から バカだな 夜明けの海 私は見つめていました

望郷酒場

細川たかし

作詞: 里村龍一

作曲: 桜田誠一

おやじみたいなヨー 酒呑みなどに ならぬつもりが なっていた 酔えば恋しい

夫婦舟

細川たかし

作詞: 荒川利夫

作曲: 聖川湧作

この川がどこへ 流れてゆこうとも 岸を離れた 夫婦舟 愛しあう……

雪國

細川たかし

作詞: 吉幾三

作曲: 吉幾三

好きよあなた 今でも今でも 暦はもう少しで 今年も終わりですね 逢いたくて恋しくて

縁結び祝い唄

細川たかし

今日は 愛でたい 門出の日 泣き虫だった 娘だが

北岳

細川たかし

作詞: 志賀大介

作曲: 望月吾郎

南アルプス 青いやまなみ 天と大地を 結ぶ山あり 生きる厳しさ

屋久島

細川たかし

ハァ~ 島の男はヨ~ ホ~ 強く {気高:the

細川たかし

作詞: 松山千春

作曲: 松山千春

愛することに疲れたみたい 嫌いになったわけじゃない 部屋の灯はつけてゆくわ カギはいつものゲタ箱の中 きっと貴方はいつものことと

夜明けの出船

細川たかし

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

振りむくな 振りむくな みれんになるから 振りむくな 雨の港で

しぐれの港

細川たかし

胸の漁火 哀しく灯る 北の港は 今日も雨 あなた

男の火祭り

細川たかし

作詞: 池田充男

作曲: 浜圭介

燃える松明 裸でかつぎ 闇の石段 かけのぼる あばれ太鼓の

双葉山

細川たかし

吠えてぶつかる 暴れ波 弾き飛ばして 胸張る岩よ 絣一重に

日本列島 旅鴉

細川たかし

作詞: 鳥井実

作曲: 松浦孝之

俺の人生 旅から旅へ 苦労 山坂 幾つも越える

旭川ブルース

細川たかし

作詞: 鳥井実

作曲: 浜口庫之助

あなたを信じて傷ついた 女心は淋しく悲し 夜毎の夢にまぼろしに 命も泪も凍ってしまう ああ

想いで迷子

細川たかし

愛に溺れて あなたに疲れ 生きることにも ため息ついて ひとり口紅

ああ、いい女

細川たかし

作詞: 星野哲郎

作曲: 叶弦大

傘の要らない 恋雨が 胸をつきさす 朝の駅 手枕ゆえに

能登の女

細川たかし

作詞: 石原信一

作曲: 浜圭介

荒ぶる波は 雪まじり 時化て沖には 船もない 能登の女は

北海無法松

細川たかし

作詞: 新條カオル

作曲: 岡千秋

生まれ北海 荒海育ち 酒と喧嘩は 他人には負けぬ 誰が

ジュリアに傷心

細川たかし

作詞: 売野雅勇

作曲: 芹澤廣明

キャンドル・ライトが ガラスのピアスに反射けて滲む お前彼の腕の中踊る 傷心 Saturday

北緯五十度

細川たかし

涙 黒髪 えりあし おくれ毛 小指

大鴉~故郷偲んで~

細川たかし

作詞: 小島遊鴉美

作曲: 弦哲也

秋の夜々 月は一夜でまるくなる はらはらりと 大鴉の啼く声が 花梨の三味線

女の十字路 ~あなたに迷いそうな夜~

細川たかし

作詞: 中山大三郎

作曲: 浜圭介

だめよそこまで 近づいちゃ あなただけにあげる 恋だけど 過去があります

いつかどこかで

細川たかし

作詞: 水島哲

作曲: 曽根幸明

いつかどこかで おまえと もういちどだけ 逢いたい あの幸せの夜は

蝦夷富士の唄

細川たかし

作詞: 須藤隆城

作曲: 須藤隆城

洞爺ナー ハァー登別 中山峠ヨー 中に蝦夷富士 聳え立つ

凍れ船

細川たかし

作詞: 新條カオル

作曲: 岡千秋

波のしぶきに 銀鱗が咲いて 度胸一番 北海漁場 海の仕事は

雪密室

細川たかし

作詞: 柚木由柚

作曲: 弦哲也

足跡残して 儚く消えた 瞳の裏には あなたがいます 密かな雪の音

冬の宿

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

わたしひとりの あなたにしたい それはやっぱり むりですね 逢えば指の先までも

時の流れに身をまかせ

細川たかし

もしもあなたと 逢えずにいたら わたしは何を してたでしょうか 平凡だけど

恋宿り~銀山夜景~

細川たかし

作詞: 柚木由柚

作曲: 弦哲也

ひさかたぶりの 恋宿り 北の湯どころ 銀山へ 湯けむり

細川 たかし(ほそかわ たかし、本名:細川 貴志、1950年6月15日 - )は、日本の演歌歌手。血液型A型。身長173cm、既婚。三橋美智也に師事。2002年頃まではバーニングプロダクションに所属、その後は新栄プロダクションを経て、エフエンタープライズ系列の細川たかし音楽事務所に所属している。民謡三橋流の名取であり、三橋 美智貴(みはし みちたか)とも名乗る。 wikipedia