大月みやこの歌詞一覧

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 大月みやこ
  3. 大月みやこの歌詞一覧
よみ:おおつきみやこ

大月みやこの歌詞一覧

公開日:2014年12月4日 更新日:2025年4月15日

160 曲中 1-160 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

珸瑤琩海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

海と女房と、どっちが大事なの 私の方が大事ならこんな日はやめてよ 船を出さないで。命知らずなんて大嫌いさ、 あんたのからだの半分は私なんだからね、 私には止める権利があるんだ…

白い海峡

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

人はみな故郷が 恋しくなって 一度は泣きに 帰るものなの みぞれが雪に

女の港

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

口紅が 濃すぎたかしら 着物にすれば よかったかしら 二ヶ月前に

潮来舟

大月みやこ

こんな悲しい 涙の恋を 知っているやら 利根の月 真菰がくれに

流氷の宿

大月みやこ

作詞: 岡田冨美子

作曲: 弦哲也

赤い赤い赤い糸で 心つなげば 海鳴りがとどろく北の空 今日まで生きた淋しさが 根雪散らして燃え上がる

大阪ごころ

大月みやこ

作詞: 秋田泰治

作曲: 聖川湧

泣けばあなたが 帰るなら 涙涸れても 悔いはない 一人きました

命の花

大月みやこ

作詞: 斉藤夕紀

作曲: 船村徹

このままおそばにおいて下さい 冷めたすぎます夜の風 尽す事さえ許されず たとえこの世で添えぬとも ついて行きたい

夢つづり

大月みやこ

捨てて行きます 想い出を ひとりで今日から 夢さがし 心を支える

恋人のように…

大月みやこ

作詞: 岡田冨美子

作曲: 弦哲也

編曲: 南郷達也

帰りたくないなんて 言えなかったけど タクシーが拾えなくて あなたも微笑む 積もる話をして

鳴門海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 江口浩司

潮風が吹き抜ける… 私の部屋にあなたが 忘れていったライター それは思い出せという 謎でしょうか。こんな小さな火で、あなたの居ない

去し方の宿

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

春知らぬ 厚岸草の 紅は怨みの 色なのか さだめ似通う

四季桜

大月みやこ

作詞: 喜多條忠

作曲: 大沢浄二

四季咲きの 桜が庭に咲きました 冬の寒さに 負けないで ちいさな花が

女の駅

大月みやこ

もいちど抱いてね あなた 雪が泣く おんなの未練ね あなた

大阪ふたりづれ

大月みやこ

あなたに寄り添い 傘さしかけりゃ 路地の灯りが にじんでゆれる 小雨そぼふる

月の海峡

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

許してあげるわ 許してあげる なにも言わずに 迎えてあげる 沖を見つめて一人

恋の終止符

大月みやこ

黄昏どきの 一番線で さよならを 連れてくる汽車を待ってる 旅行鞄を

氷雪の岬

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 浜圭介

どこに流れて ゆきますか 凍えて割れた 流氷は まるで

霧笛の宿

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 船村徹

霧笛がしみます 雪の夜 わたしはあなたの 腕のなか 夢も

ひとり酔い

大月みやこ

作詞: 岡田冨美子

作曲: 幸耕平

逢いたくて逢いたくて 瞳を閉じ惚れなおす 指先に指先に あなたが残ってる 過去が欲しい夜だから

これからもふたり

大月みやこ

何年ぶりかしら あなたとふたり 列車に揺られて 旅するなんて 差し向かい

面影橋

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 弦哲也

あなたは私を 抱くようにして 私はあなたの 匂いに酔って 汗ばむ二人は

浪花の灯り

大月みやこ

作詞: 秋田泰治

作曲: 聖川湧

逢えば別れの 浮世なら 風に散れ散れ なみだ花 まわり舞台か

酒場の角で

大月みやこ

上手くないけど聞いて 好きな歌がある どこか私に似てるよな そんな歌がある 叶わぬ恋と知ってて

星影の小径

大月みやこ

作詞: 矢野亮

作曲: 利根一郎

静かに 静かに 手をとり 手をとり あなたの

夢日記

大月みやこ

作詞: 早坂暁

作曲: 大沢浄二

なにが欲しいと 聞かれたら 愛が欲しいと 答えます どうして愛かと

かくれ宿

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 青山八郎

枕のしたを 流れゆく 川の瀬音が 身にしみる ねむれないのよ

月に咲く花

大月みやこ

作詞: 斉藤夕紀

作曲: 幸耕平

月のあかりで 目覚める花は 束の間の 夢に寄り添い一夜咲き 心も躰も

おしず

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 鈴木淳

あと二日 もうひと夜 はじめて逢った あのやどで 指の先まで

泉州恋女房

大月みやこ

作詞: 村田忠秋

作曲: 中島昭二

おとこ心の わがままなんか 祭り三日は ゆるしてあげる ほれた女のひざまくら

対馬海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

お元気ですか。あなた 私はいま 志賀島の渚にいます。 この海があなたの町に続く海なんだと… ああ……

母なる海よ

大月みやこ

此処で生まれし者は皆 結の絆で 結ばれる 浜の砂子を 手に取れば

ひとり越前~明日への旅~

大月みやこ

雪の越前 東尋坊で あなたのコートに くるまって こわごわのぞいた

リサイタル

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

ドライアイスの 川ながれ いま わたしは おんなを歌う

おもいで探し

大月みやこ

何年ぶりかしら この駅前は たそがれ空には いわし雲 あぁ

信じています

大月みやこ

作詞: 岡田冨美子

作曲: 聖川湧

ぷかりぷかりと いつもあなたが この胸のまんなかに 浮かんでる 後へ引けない恋になったと

燃える恋

大月みやこ

作詞: 大谷とし哉

作曲: 幸耕平

許してはもらえぬ 恋ならば泣けます 幸せのとなりで 咲く花なら悲しい 愛することは

西陽

大月みやこ

西陽の差し込む窓から あなたの 面影さがせば 昨日のどこか この街のどこか

とまり木の花

大月みやこ

あなただけよと 躰をよせて 咲いてみたけど 散らされた 雨よ降れ降れ

冬の駅

大月みやこ

好きになるのが 罪ならば 罪に泣いても いゝのです 愛しても……愛しても

ダンス・パーティーの夜

大月みやこ

作詞: 和田隆夫

作曲: 林伊佐緒

赤いドレスが よく似合う 君と初めて 逢ったのは ダンス・パーティーの

東京こおろぎ

大月みやこ

作詞: 喜多條忠

作曲: 幸耕平

遠いうわさを聞くたびに こころにさざ波立つのです 風がカーテン揺らすたび あなたが戻ってくるようで 今も都会の片隅で

乱れ雪

大月みやこ

雪の花 こころの中へ つもる想いを 寄せて降る 愛を下さい

愛いつまでも ~Forever Love~

大月みやこ

作詞: 湯川れい子

作曲: 鈴木淳

あなたと 恋をして 傷つき さまよい 泣いたけど…

豊予海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

女に去られた 男がひとり 男に去られた 女がひとり 群れる鴎を

ネオン海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 宮川泰

サイコロがなければ、マッチ棒だっていいじゃない。 生かすの 殺すの いいえ、あなたを責める気はないわ…… ただこのままでは、私の命がすり切れてしまう…

海鳴りの駅

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

心のほころび 縫うように 海岸線を 列車は走る あなたに書いて

おんなざけ

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 幸耕平

酒よ今夜は 酔わせてよ 生きてゆくのが つらいから あなたの心

銀座の蝶

大月みやこ

作詞: 横井弘

作曲: 櫻田誠一

ほこりまみれの 巷の夕陽 ビルにかくれりゃ 灯がともる 昨日みた夢に

大月みやこ

作詞: 平岡精二

作曲: 平岡精二

ふたり暮した アパートを ひとりひとりで 出て行くの すんだことなの

なみだ橋

大月みやこ

作詞: 麻こよみ

作曲: 櫻田誠一

あなたひとすじ 尽しても 恋は儚い 夢しずく 何か言ったら

夕霧

大月みやこ

そうよ言葉は いりません 爪の先まで あなたです 添えたこの手を

幸せ明日も

大月みやこ

女ですから あなたのすべてを 陽だまりみたいに 包んであげたい 子供のような

女の涙

大月みやこ

作詞: 松井由利夫

作曲: 船村徹

風に舞う 雪の花 掴めば儚く 消える花 暦の上では

花くれないに

大月みやこ

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

あなた、わたしと死ねますか 恋にこの世を 捨てられますか 逢えばひたすら ただ燃えて

恋一夜

大月みやこ

作詞: 東大寺元

作曲: 大沢浄二

うれしかったのあなたの愛が 涙で目覚めた春の朝 叶うはずない倖せなんて あぁ 恋一夜

紅の傘

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 弦哲也

呑んだら はじける あのひとだから きっと 誰かの

愛のかげろう

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 幸耕平

窓をゆさぶる 海鳴りは 未練ごころの 叫び声 乱れた髪を

いのちの海峡

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 幸耕平

カモメの声も 聞こえない 浜辺にひとり たたずめば あなたの声が

心ひとすじ

大月みやこ

心だけあなた くれますか 他になんにも いりません ああ

心の駅

大月みやこ

人眼 人眼を忍ぶ 涙 涙も凍る 運命が辛い

夜の雪

大月みやこ

噛んでください こゞえる指を 雪がまっ赤に 染まるほど 恋に堕ちても

月下美人のように

大月みやこ

月の雫 素肌にまとえば 今夜だけ そばにいさせてほしい 躍らせて

ひとり語りの恋歌

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

ひとり語りの 恋歌は 泣かせるギターが ほしいのよ つくして

なみだ星

大月みやこ

星が泣いてる 泣いている 涙をほろり 湖に 大きくひろがる

歌はいかがですか

大月みやこ

作詞: 秋浩二

作曲: 伊藤雪彦

歌はいかがですか あなたの好きな歌を 夢はいかがですか 愛はいかがですか

こぼれ酒

大月みやこ

作詞: 八島義郎

作曲: 徳久広司

空ろな酒に 染み残る あなたの面影 盃 置けば

花しずく

大月みやこ

ささえる愛が あればこそ 生きられました 今日までは 露の重さに

冬の華

大月みやこ

作詞: 斉藤夕紀

作曲: 幸耕平

女ごころのはかない夢を 命限りの情熱で埋める 恋の出会いを 数えても ひとつの愛すら

恋しぐれ

大月みやこ

作詞: 悠木圭子

作曲: 鈴木淳

涙まじりの 氷雨に濡れて 白い京都に ただひとり 二度と戻らぬ

おけさ海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 宮川泰

別れがきたことは あなたの指先の動きを見ても わかるの… いいのよ、 私はまだあなたを愛している……

紀淡海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 江口浩司

青い海面を水仙の花の香が吹き渡る この海の美しさを見ていると 汚れた心が洗われてゆく。 愛されるための愛はいけない…… 何も欲しがらないで、あなたを想い続ける……

思案橋まで

大月みやこ

ふたり一つの 傘の中 ふたり一つの 夢を見た あの日あなたに

心のらくがき

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 浜圭介

忘れるために 今夜も飲みました ひとりぼっちで 泣くだけ泣きました ズキズキと

恋のしずく

大月みやこ

肩をぬらす 恋のしずく 濡れたままでいいの このまま歩きたい きっとからだの

新妻に捧げる歌

大月みやこ

しあわせを もとめて ふたりの こころは よりそい

酒よ 今夜は

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

夜更けの酒場の みなしごは 淋しさ恋しさ かきまぜて ほろり

ゆうすげの花

大月みやこ

ゆうすげに ゆうすげに降る雨が 思い出させる ふたりの恋を 下駄で小走り

女ひとりの日本海

大月みやこ

女がひとりで 旅することを あなたわかって くれるでしょうか 能登のはずれの

終着駅にて

大月みやこ

作詞: 水木れいじ

作曲: 幸耕平

燃えて 燃えて 燃えて 燃えてあなたの胸で 揺れて

ためいき川

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 徳久広司

誰に聞かされた話か 忘れてしまいましてんけど この川を渡っていったら もう二度と帰って来られへん あの人がこの川を渡っていったら

母恋三味線

大月みやこ

いつの間にやら ネオンの町に 泪いろした 雨が降る 娘ざかりを

水仙

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 船村徹

あきらめて 人の妻になってみたけど 雨に風に 想い出す 死ぬまでこころは

今はこのまま

大月みやこ

作詞: 斉藤夕紀

作曲: 幸耕平

あなたの背中見送りながら 追って行きたい切ない夜は 他人に言えない二人の仲も 耐えて行きます好きだから 筋書きにはない恋だけど

雪文

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 桜田誠一

ああ堅むすび 紅ひもを ほどかせた あなたよ 旅先の

恋ものがたり

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 大沢浄二

別れてあげます 身をひいて あなたお願い もどってあげて 今夜はのんでも

冬海峡

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 櫻田誠一

逢いたい 逢いたさに 露地を駈けぬけ 来てみた 小指の爪まで

うす紅桜

大月みやこ

ふわりと指を すり抜けるのね 舞い散る花と しあわせは いいじゃない

人生ふしぎ

大月みやこ

作詞: 岡田冨美子

作曲: 弦哲也

編曲: 南郷達也

お久しぶりね こんな所で会うなんて 縁が切れていないのかしら 忘れたくて 苦労したのに笑顔見て

今も…セレナーデ

大月みやこ

・・・くるりくるりくるりと 想い出が くるりくるりくるりと 駆け巡る・・・

北の果て…

大月みやこ

暖めて… 胸の芯まで 凍えた身体 ここは最果て 港町

津軽海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

やっぱり男はずるいヨ、あんなに優しい ことを言いながら なにサ、最后には かわいい奥さんの元に帰って行くじゃないか…… ああ、いやだいやだ、年の瀬なんて、淋しくて

豊予海峡 (セリフ入り)

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

生きている喜びは、地獄を覗いた者にしか 解らないでしょうね。 いま私、明日ということばが口に甘い…… ありがとうあなた 逢えてよかったわ……

雨の船宿

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

寒くないかと 背中から そっと抱かれて 海を見る もう少し

夢に抱かれて

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 幸耕平

肩がふれあう 男と女 帰りたくない夜の めぐり逢い せめて今だけ

女のかがり火

大月みやこ

作詞: 喜多條忠

作曲: 大沢浄二

おんななら おんななら 秘めた心の 奥底に 青い

あなたと共に

大月みやこ

作詞: 矢野亮

作曲: 吉田矢健治

あなたと共に 行きましょう 恋の甘さと 切なさを はじめて教えて

大阪の女

大月みやこ

作詞: 橋本淳

作曲: 中村泰士

まるで私を 責めるよに 北野新地に 風が吹く もっと尽くせば

みんな夢の中

大月みやこ

恋はみじかい 夢のようなものだけど 女心は 夢をみるのが好きなの 夢のくちづけ

夜明けのうた

大月みやこ

夜明けのうたよ あたしの心の きのうの悲しみ 流しておくれ 夜明けのうたよ

花言葉はもういらない

大月みやこ

作詞: 喜多條忠

作曲: 幸耕平

あなたがそばにいて 微笑みくれるなら 明日の夜までには 部屋を片付けるわ ときめき色をした

京都ひとり

大月みやこ

冬の京都の街は ひとりが寒い 恋の終わりの 比叡おろし 哲学の道

涙かさねて

大月みやこ

聞かせてください… せめて声でも ねえ あなた 逢えないつらさを

乱れ花

大月みやこ

作詞: 松本礼児

作曲: 幸耕平

額の髪を 掻あげながら 鏡にむかえば 泣けてくる 愛する気持とおなじだけ

抱きしめて

大月みやこ

作詞: 水木れいじ

作曲: 幸耕平

渡れるかしら 火の川を 月もおぼろな 夜だから この世を逃げて

かりそめ橋

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 弦哲也

ごろごろと雷さんが鳴って 船場に春が近ずく頃になると あたらしいつとめはる若い人がぎょうさんきやはります ずうーっと何十年もそうやったんです そういう若い人が

かわせみ

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 弦哲也

(台詞) きれいな川鳥でした 透きとおった空色の背中と 脚がサンゴの色してて それに羽根がヒスイの色してましたわ

ひゅるひゅる橋

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 徳久広司

ああ寒む えらい風が出て来たみたいですな ずうーっと昔のずっとずっと昔の話やそうですねんけど 道頓堀川にかかる三つの橋を誰にも逢わんと渡ることが出来たら 願いが叶のうてしあわせになれるそんな話が信じられてたそうです

夢追い橋

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 弦哲也

(台詞) 月日は いろんなもんを流して行ってしまいます その橋の ほんとの名前を知ってる人も

ひなげし小唄

大月みやこ

作詞: 夢虹二

作曲: 坂口ふみ緒

赤いひなげし 咲いたとて 花の咲かない この私 ここはこの世の

花宴

大月みやこ

作詞: 水木れいじ

作曲: 浜圭介

いろんな事が あったわ 騙されたことも あった 泣きたいときは

女の舞

大月みやこ

ねえ あなた なぜに あなた くれないに

別れてひとり

大月みやこ

作詞: 白鳥園枝

作曲: 市川昭介

別れはすませた はずでした 悔やみはしない はずでした 女の命を

愛してちょうだい

大月みやこ

愛して愛してちょうだい だまってないで みつめていてちょうだい 私だけを 幸福に

恋文の宿

大月みやこ

作詞: 水木れいじ

作曲: 岡千秋

忘れたいのに あなた あなた やっぱり今夜も 淋しくて

夢の中なら

大月みやこ

あなたにめぐり逢えた 激しいときめき 身を投げて抱かれたら こわれる気がする 男と女よりも

千年の花

大月みやこ

雪に抱かれて あなたを慕い 恋に泣いてもいいですか 追えば切ない あぁ

灯り

大月みやこ

秋から冬へ 哀しみの 涙たたんで 旅仕度 優しさはぐれ

名残りの花

大月みやこ

誰かに捨てろと 言われても この恋捨てたら 生きられません 二人の胸に

ふたりの灯

大月みやこ

そんな弱気でどうするの あなたお願いお酒はもうやめて 男だったら二度三度 つまずくこともあるでしよう 自棄をおこしちゃあなたの負けですよ

巡る愛

大月みやこ

作詞: 岡田冨美子

作曲: 幸耕平

生まれ変わってもあなたのことを 覚えているような気がする… 咲きながら乱れ散る 男と女の恋の花

より添い花

大月みやこ

あなたの隣りで 咲いてる花は 綺麗じゃないけど この世に この世にひとつ

夢しぐれ

大月みやこ

ここは大阪 北新地 女泣かせの 雨が降る どこかあなたに

宗谷海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

さあ着きましたよ坊や、ここがお父さまのお墓です。 しっかりと目をあけて見とどけてちょうだい。 小さくてもあなたは男、立派なお父さまの 二代目になる人ですから、大きい声で、 「お父さん、僕だよ」って呼んであげて……。

根室海峡(アルバム・バージョン)

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

好きよ、あんた… いい年をしてなんて 言わないで… 本気なんだから…… 青い海、白い波濤、みんな私の恋仇さ…

明石海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 江口浩司

ねえ…鴎さん… こんなせまい海峡がどうしても 渡れないの 逢えば別れが待っている。 逢わないで別れを引きのばす、はかない私の

吐噶喇海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 宮川泰

ああ、今日も逢える筈もないあなたを探して 夜の浜辺を歩いています。 サンダルの裏で鳴る貝殻の音も私には 逢いたい逢いたいとしか聞こえないのです

夢のつづきを

大月みやこ

あなたの真似して 水割りの 氷をカラカラ 鳴らしてる 今でもあの日の

愛の始発(セリフ入り)

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

あの時 鞄いっぱいに 夢を詰め込んで ふるさとを後にした 私が

港の見える部屋

大月みやこ

作詞: 岡田冨美子

作曲: 幸耕平

部屋の小さな陽だまりで まどろんだあなたに まるで世界に二人しか いないみたいとささやく

棄てたあなたにまた惚れて

大月みやこ

作詞: 岡田冨美子

作曲: 弦哲也

灯り落とせば部屋の扉を あなたが叩いてくれそうで こぬか雨降る窓をあけ 水割りをふたつ置いて待つの… 赤いバラ一輪ひとり咲き

紅ひとり

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 幸耕平

小指と小指の 糸を切り 心のほころび 縫いましょう いつか別れる

夢のなごり

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 幸耕平

酔ったあなたに 逢えそうで 今日も新地に 来てしまう 寒いこころに

手酌さのさ

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 弦哲也

ひとりでやります 手酌がいいわ 今夜はしみじみ 熱燗で 髪のほつれがネ

未来への歌

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 幸耕平

誰もが一度は思う 違った人生を 生まれ変われるなら ささやかに生きたい 気高く咲いてる薔薇を

かりそめの恋

大月みやこ

夜の銀座は 七いろネオン 誰にあげよか 唇を かりそめの恋

喫茶店の片隅で

大月みやこ

作詞: 矢野亮

作曲: 中野忠晴

アカシヤ並木の 黄昏は 淡い灯がつく 喫茶店 いつも貴方と

大月みやこ

作詞: 平尾昌晃

作曲: 平尾昌晃

恋というものは 不思議なものなんだ 逢っているときは なんともないが

女の哀愁

大月みやこ

作詞: 仁井谷俊也

作曲: 幸耕平

悲しい色です この海は 私のこころを 映しています 風に舞い翔ぶ

抱かないで

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 幸耕平

叶わなくていいの 最後の恋は 火がつけば 燃え尽きる それがこわいの

女…さすらい

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

流れゆく また流れゆく 知床ウトロは 冬の空 明日は雪やら

儚な川

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 櫻田誠一

聞かせて下さい もういちど おまえが好きと もういちど 雪に偲んで

くらやみ橋から

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 徳久広司

(台詞) 昭和十年頃の事やったそうです 倉敷の方から出て来た女学生が一人 与謝野晶子みたいになるんや言うて 昼間は学校へ

橋ものがたり

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 徳久広司

昔から ずっと昔から この町の橋にまつわる話を聞かされて大きゅうなりましてん あの橋 この橋

戻り橋暮色

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 徳久広司

(台詞) 大阪は みなみの新地のあたりに 子連れの女が流れてきまして ちょっと大きな声では

雪おんな

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 弦哲也

(台詞) 今どきの春やったら みんな楽しそうな顔しやはって のんびり と歩かはる「桜の通りぬけ」

袖笠雨

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 伊藤雪彦

袖をかざして よけながら 袖笠雨に 濡れてゆく あのひとと

花・ときめいて

大月みやこ

作詞: 水木れいじ

作曲: 岡千秋

愛をください この花に ひとり待ちわび 咲いてます あなたに心を

愛愁

大月みやこ

あなたの好きな冬景色 悲しみばかりついてくる 小さな荷物の灰色のコート 白いため息凍りつく あなた

女の子守唄

大月みやこ

みんなが私が 悪いから 好きなあの人 駄目にした 馬鹿な女と

恋もよう

大月みやこ

雨が運んだ 偶然は 振られた同士のめぐり逢い どこか似ている別れた人と おんなじ笑顔に弱いのよ

陽だまり

大月みやこ

作詞: 松井由利夫

作曲: 船村徹

なんども潮どき 別れどき 思うばかりで すぐ負ける いつか覚えた

愛にゆれて…

大月みやこ

こんなに愛されていても 心が淋しい あなたが いつか どこかへ

根室海峡

大月みやこ

作詞: 星野哲郎

作曲: 船村徹

髪が長けりゃ 切り捨てまする 顔が白けりゃ 焼きまする つれて行ってよ

淡雪

大月みやこ

淡雪が舞う デッキの上で 近づく桟橋 見つめてた 夜景が揺れる

ともしび

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 岡千秋

カーテンを そっと開けて おはようと ささやいたら あなたが

恋歌しぐれ

大月みやこ

作詞: 池田充男

作曲: 船村徹

女という字を また書いていた 運命でしょうか ふしあわせ そうです

忘れな草をあなたに

大月みやこ

別れても 別れても 心の奥に いつまでも いつまでも

大阪夜霧

大月みやこ

作詞: 秋田泰治

作曲: 川上英一

好きになっては いけないと 誰も教えて くれなんだ ひとり歩きの

涙川

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 岡千秋

女がひとり 許して泣いて 流す涙が 川になる 髪が

せめてもう一度

大月みやこ

歌詞公開をリクエスト!

大月 みやこ(おおつきみやこ、1946年4月23日 - )は、日本の演歌歌手。本名、脇田節子。 wikipedia